これが私の仕事 |
コールセンターシステムの開発/保守 私は、コールセンターシステムの開発/保守チームに所属しています。主な仕事内容は、既存システムの設計書を更新し、それに伴ったシステムの製造/テストを行い、お客様の職場で利用されているシステムに向けてリリースすることです。お客様の要望を取り入れて、既存システムをより使いやすいもの、時代に合ったものにしていくお仕事です。
私が入社したときはすでにコロナ禍でテレワークが推進されおり、新入社員にとってはうまくコミュニケーションが取りづらい環境でした。こういう時代だからこそ、Teamsなどの連絡ツールを使用してお客様やチームメンバと念入りなコミュニケーションをとり、業務を推進していくことを大切にしています。(取材当時の業務となります) |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
初めて製造したシステムの動作を確認出来た時の達成感と安心感 初めての業務は既存システムの改修を行う案件でした。まだシステム開発について何も知らない状態で、チームメンバに指導していただきながら設計・製造/テストと工程を進めていきました。
当然ながら指摘も多く、このまま作業を進めて大丈夫かと不安がありましたが、無事仕様通りの動作をテストで確認できたので達成感と安心感を得ることができました。
その後先輩社員とともに無事リリースも行い、初めての案件を終えることが出来ました。現在自ら実施できる作業が増えてきており、日々達成感を感じることが出来ています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
新入社員をサポートしてくれる環境 当社では2年間育成社員として、様々な研修や配属後のOJTでサポートを受け、社会人/SEとしての基礎を学ぶことが出来ます。研修ではグループ会社のメンバと講義を受けたり、自身の作業の振り返りを行ったりすることが出来ます。
研修の種類はソフトウェアや基盤などの開発系や営業系など多岐に渡り、自分がどの分野に合うのか興味があるのかを入社後も見つめ直すことができるため、キャリア形成にも力を入れていると感じます。
OJTは育成社員に対してマンツーマンで先輩社員が対応してくださり、社会人/SEの基礎を一緒に確認しながら学ぶ環境をつくってくれます。
上記内容以外にも様々な制度がありますが、特に研修/OJTは新入社員を手厚くサポートしてくれる制度だと感じたので当社を選ぶ決め手となりました。 |
|
これまでのキャリア |
金融ビジネス事業部 金融システム部(2020年入社)※取材当時の情報となります |