株式会社ジョイント・システムズ・サービス
ジョイント・システムズ・サービス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/各種ビジネスサービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

東北支援センター
I(27歳)
【出身】関西学院大学  経済学部 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 国を守るシステムを運用して保守する
私は自衛隊員の皆様が使用している情報システムの運用保守に従事しています。
システムが正常に稼働しているか監視し、障害発生時には原因を見つけ出し対処します。
この仕事をしていると自衛隊の皆様と関わる機会が多く国防に貢献できていると実感がわいてきます。
また国を守るためのシステムがすぐ側にあり、NWやサーバの構成など技術者として学ぶ機会が非常に多いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
構築したシステムが実際に運用されているとき
サーバの構築に取り組んだことが一番印象に残っています。
2年目の時にあるシステムのサーバを構築する仕事に従事しました。
最初は不安で一杯でしたが先輩方に助けて頂きながら構築作業に取り組んでいきました。
当時はまだ経験や知識が不足しており中々苦しいこともありましたが、サーバやソフトウェアの仕様書を読み込んでいく内に知識の点と点が繋がる瞬間がありました。
「そういうことだったのか」という発見と、出来ることも増えていく実感が嬉しかったです。社外の人とも連携することも多々あったことも、今の自分に大きな糧となっています。
そして納品後、苦労して構築したシステムが、お客さんの下で稼働している場面に接して「取り組んでよかったな」と心の底から嬉しさが湧き上がってきました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 国防に貢献できること
私は元々は保険会社とか学習塾など幅広い業界に興味がありました。
ITもその内の1つ程度だったのですが、JSSの会社説明会に参加して国防に携われるのは面白い会社だと思い入社しました。
未経験からでもITの理解を深めていける研修制度があったり、色々と面倒を見てくださる先輩もいるので社会人生活も安心してスタートできると思いました。
他の決め手としては給与と福利厚生が手厚いことです。
具体的には社宅制度です。初めての一人暮らしも負担が軽くなります。
 
これまでのキャリア 統括(1年間)→システム開発(1年間)→保守(2年間)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「これだけは譲れない」という軸を持って会社を選ぶといいのかなと思います。
この軸は「仕事内容」でも「勤務地」「福利厚生」など何でも大丈夫です。
自分の理想と違った現実が襲い掛かった時でも、この軸があれば社会に食らいついていけると思います。
就職活動頑張ってくださいね。

株式会社ジョイント・システムズ・サービスの先輩社員

システム維持に関するお客様との調整、障害調査の実施

第一運用サポート部
K

陸上自衛隊内のネットワーク・セキュリティシステムの構築・維持・運用

第二運用サポート部
F

陸上自衛隊通信システムの運用支援

S

陸上自衛隊の通信システムの保守・運用支援

第一運用サポート部
O

陸上自衛隊システムの維持及び保守に関わる業務を行っています。

第一運用サポート部
M

陸上自衛隊のプライベートクラウドシステムの維持支援

第二運用サポート部
T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ジョイント・システムズ・サービスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ジョイント・システムズ・サービスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)