これが私の仕事 |
会計システム関連 主な業務としては、会計システムを利用するユーザー様に対し、システムや経理業務についての指導全般を担っています。具体的には、システムに対する問合せ対応(システム操作やシステム改修等)、年3回の研修講師、会計システムマニュアルの作成、経理業務の適性化にかかる対応等、業務内容は多岐に渡ります。また、現在大きなシステム改修を行っており、別会社や他部署と連携を取りながらプロジェクトを進めています。実際にプロジェクトに参加する中で、ユーザー様との距離が近い分、リアルな意見や要望を伺うことができるため、日々学ぶことが多く、とてもやりがいを感じています。また、ExcelやWord等、オフィスソフトを使った業務も多く、データ・資料作成等、ショートカットキーや関数を駆使し、正確に早く作成するよう意識しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
アナウンサーみたいと褒められました(笑) 実際に今の現場で働いてみて一番嬉しかったことは、システムを利用する担当者向けの研修会講師を行った時に、多くのユーザー様からお褒めの言葉をいただけたことです。「話し方が女子アナみたい!」と言われたときは、アナウンサーへの転職も考えました(笑)私は、保育士時代に、毎日絵本の読み聞かせをしていたので、資料を読んだり説明することが得意でしたが、これまでの職歴を活かすことができ、入場して間もない私にとっては、とても印象的で、思い出深いエピソードです。また、日頃ユーザ様から「ありがとう」「いつも助かっています」とお声掛けをいただくことも多い部署なので、自分のモチベーションアップに繋がっています。単純なことかもしれませんが、だれかが自分の頑張りを見てくれる、評価してくれることが働くうえで何より嬉しいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
マイナス面をきちんと説明してくれたことです! 私がこの会社を選んだ理由はいくつかありますが、特に自分の中で決め手となったのは、一次面接の際に会社のマイナス面をきちんと説明してくれたことです。当時は、社員数も60名ほどで、給与面や福利厚生等、体制が不十分な部分もあり、正直不安な部分もありました。けれど、これから社員みんなで制度を考えて作っていきたい、会社をこうしていきたい、といったビジョンを明確に伝えてくれたので、自分もこの会社に貢献し、成長していく姿を一緒に実感したいと思い入社を決意しました。実際に入社してみて、社員数も増加し、福利厚生や行事もすごく充実してきて、会社の成長スピードを体感しています。そして、IT業界では異色ですが、社員のコミュニケーション能力が高いので、IT業界未経験の人でも馴染みやすい環境は、とても魅力的だと思います。 |
|
これまでのキャリア |
販売・接客業務(3年7か月)
コールセンター・マーケティング業務(2年)
保育士(2年)
→当社へ転職:ITソリューション事業部 |