これが私の仕事 |
より良い仕組みで出展社のビジネス拡大を全面的にサポート たくさんの企業が私たちの展示会へ出展いただいています。そのすべての出展企業が展示会で新しいビジネスの機会を作り、成果を出すための事前準備の提案を行っています。具体的には、出展に関する問い合わせの対応や出展社向けシステムの構築、出展社向けの説明会の開催、請求書の作成、展示会当日のブース備品の提案や会期当日の確認まで出展社のサポート全般を日々行っています。私はものの仕組みを知ることが好きなので、企画段階から展示会を創り上げていく工程を知ることがとても楽しく、「こんな仕組みだったのか」と日々発見があります。今は仕組みの理解が中心ですが、まだまだ出展社がより効率的に準備ができ、ビジネスの拡大につなげられるような仕組みづくりをしていきたいと考えいています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
感謝の言葉が自身の成長のモチベーションに 出展社から自分が行ったことへのお褒めの言葉や感謝の言葉をいただけることが一番嬉しいと感じています。私は出展社や出展検討者からの問い合わせ電話への対応も担当しています。以前、出展をするかどうか悩んでいる企業からの電話を受け、必要な情報をヒアリングしセールス部門の担当者に引き継いだのですが、「最初の対応が丁寧で良かった」と自分の対応に出展社からお褒めの言葉をいただきました。最初はうまく話せずに悩んだ電話対応ですが、電話対応は「会社の顔」と常に意識しているので、丁寧な対応を心掛けていたことは間違っていなかったと実感しました。また、最近は海外からの出展の問い合わせも増えてきています。国内企業はもちろん海外企業への対応も丁寧にできるよう英会話のスキルの身につけようと思っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
展示会を通じて経済発展、地方創生の一助となる 就職活動では社会貢献を軸に企業を見ていました。大学で学んでいた食品、化粧品の業界にするか、趣味のレジャー施設に関わる業界にするか悩んでいたところ、自分の興味関心のある食品、化粧品、レジャー業界すべてに貢献できる展示会ビジネスという仕事を知り入社を志望しました。また、大学時代に網走市にいたため、地方都市でのイベントによる経済効果を身に沁みて感じていました。弊社が主催しているスポーツ産業の展示会の「SPORTEC」ではスポーツ業界発展だけでなく、スポーツを通じて地方創生を目指すスポーツコミッションの誘致も行っています。私たちが動かなければ何も変わりませんが、私たちが展示会を開催することで経済発展、地方創生の一助になっていると実感できることが一番のやりがいです。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社後、カスタマー&セールスサポート部門にて出展社サポート業務を担当し展示会の出展社フォロー、運営サポートを経験。
2年目はより丁寧な対応で事務局が良いからまた出展したいと言われることが目標です。 |