先輩の仕事情報検索
現在の条件
[仕事内容から探す]災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
フリーワード
全 683 人/ 61-90人表示

老朽化した橋の耐震補強工事。安全・品質・出来形管理を主にしています。

私は今、水平力分担構造工を主に担当しています。水平力分担装置を取り付けるまでの工程を1から携わっているのですが、うまく据え付けできるかなど不…続きを読む

S.H

日特建設株式会社

大阪支店事業部工事部工事課

火災を感知する機器に関する技術支援

大規模物件向けの自動火災報知設備のシステム設計を行っています。 また、そのような現場からの技術的な問い合わせや、トラブルの対応などをしていま…続きを読む

和井田優太(2021年入社)

能美防災株式会社

システム技術部門

視聴者が世の中に興味をもつ橋渡しを

現在は、警察担当の記者として仕事をしています。 楽しい仕事ばかりではありませんし、報道する側も心が痛むような事件もありますが、見ている人、聞…続きを読む

高橋絵里

九州朝日放送株式会社

報道情報センター 警察担当記者

鉄道車両の更なる安全性を創造していく仕事

現在の車両運動解析における問題点の改善や、更なる精緻な解析を目指すための研究を行っています。鉄道車両の運動は、ばね、ダンパ等の車両の構成部品…続きを読む

田中隆之

公益財団法人鉄道総合技術研究所

鉄道力学研究部 車両力学研究室

新築物件の消火設備工事

私は現在、新築病院の消防設備工事の現場管理をしています。 協力業者の職人さんが無事故、無災害で終えれるように安全作業をしているかを管理する仕…続きを読む

浦井 龍斗(21歳)

株式会社初田製作所

消設事業部 関西支店 施工技術課

法人企業様の保有施設内消防設備の点検から改修提案、納品まで

主に工場から店舗、旅館等を所有される法人企業様へ消防設備の点検業務を行っています。お客様の建物内にある消火器や火災報知器等の消防設備が適切な…続きを読む

匿名

米原商事株式会社

設備部

広島のニュースを支える

私はNHK広島放送局で「地域ニュースの技術スタッフ」をしています。ニュース番組は取材する人や記者、編集者、アナウンサーなど様々な方が毎日生放送…続きを読む

【職種】放送技術 《業務》運行業務

株式会社NHKテクノロジーズ

地域事業本部 広島総支社 メディア技術部〈2020年入社〉

決算業務、給与計算、IT機器管理といった幅広い業務

私が所属する芦森エンジニアリング管理部は、経理部、人事部、総務部といった管理部門の業務を幅広く行っている部署です。 例えば経理系では、各拠点…続きを読む

T.N(24歳)

芦森工業株式会社

芦森エンジニアリング(株)管理部

渉外営業及びフロント業務

担当エリアの営業廻り(チラシを持っていったりして商品提案等)及びフロント業務(商品手配等)を行っています。…続きを読む

Y.N.(29歳)

新日本建販株式会社

伊勢崎リースセンター

カーエアコン用コンプレッサー向けの気密端子設計・開発・改良

カーエアコン向けの気密端子の設計・開発を行っています。 HV車等に搭載されていますが、ボンネットを開けても見ることは出来ない部品です。そのた…続きを読む

入社5年目の先輩社員G(男性)

株式会社生方製作所

CSセンター デザイン2グループ(設計開発)

測量・写真から品質・工程・安全管理まで、現場全体の監理が仕事になります

土木工事の現場監督をしています。当社は、現場監督の一部しかできないのではなく、品質・工程・安全管理、測量や写真の監理まですべて行いますので、…続きを読む

宮沢 勝(51歳)

株式会社巴山組

事業部 土木課 係長

台風被害により崩落した法面の復旧工事

現在私は、台風被害により崩落した法面の復旧工事に携わっています。まだ工事の段取りの段階ですが今までの経験や知識を活かせることにやりがいを感じ…続きを読む

T.U

日特建設株式会社

海外事業部事業部工事部工事課(記載内容は名古屋支店事業部工事部工事課時代のもの)

クイックリリースフック装置の製造

民間バースなどに設置されており、大地震・津波発生時に船をリモートで沖合に避難させる装置です。 普段の離岸作業も円滑に行えます。…続きを読む

Y.O.

株式会社広島メタル&マシナリー

メタル事業部 営業部 海洋システム課

管内のパトロール、各課捜査応援の他、大規模警備に伴う特別派遣への出動

G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議に伴う大規模警備への出動及び全国植樹祭での警備を経験し、全国の警察官が一丸となって警備活動に当たる組織力を…続きを読む

匿名(26歳)

岩手県警察本部

警察署地域課兼本部機動隊

航空機の海外認証の取得をトータルサポート

メーカー企業様から〇〇の試験に基づいた評価を行ってほしいというご依頼を受けた際の申請をサポートする業務を担当しています。 航空機関連のご依頼…続きを読む

安達美有(23歳)

株式会社ケミトックス

業務統括部

消火器・消火設備等の営業。

私の属している防災事業部は消火器だけでなく消火設備、自動消火設備等色々な物を取り扱っています。 広範な知識が求められますが、その分色々な物件…続きを読む

反保 孝太(25歳)

株式会社初田製作所

防災事業部 東京支店

三重県の安全と安心のため、未来の警察職員を発掘

私が担当する採用業務は、三重県警察の警察職員採用試験に関する事務を行うとともに、仕事の魅力を伝える様々なイベントを考え、三重県の安全と安心を…続きを読む

男性警察官

三重県警察

三重県警察本部警務部警務課

解析、設計、現場指揮

計測したデータから解析を行い、設計をします。また、現場の指揮も行うこともあり、一貫したコンサルティングができることです。…続きを読む

吉田誉

ヤクモ株式会社

東日本第一部 技術開発課

映像に欠かせない音と光を作る!

時には地球の裏側まで、一般の人々が経験することのない非日常で報道クルーとして取材に携わる。そんなお仕事です。 私は報道局のVE(ビデオエンジニア…続きを読む

H.M(25歳)

株式会社Jpエンジン

施工管理

現地調査から協力業者さんとの施工を通して、施工完了に至るまでの管理を行っています。 具体的には、協力業者さんと元請の方と工程の調整を行い、着…続きを読む

東京支社 工事部 H(26歳)

株式会社キーマン

ご利用者様の生活に+を

私の仕事は、ご利用者様がリハビリなどを通じて、生活に「+1」を感じていただけるようサポートをすることです。よくある「介護」ではなく、「サポート…続きを読む

吉岡悠馬

株式会社ナッセ

ウェルネスケア事業本部 ダイニング&リハステーション稀

「当たり前の安全」を維持するために

私は道路安全施設部門の施工管理職として働いています。具体的には、高速道路会社などから依頼を受けて現地調査を行い、道路標識の設計や施工を行いま…続きを読む

U.N

株式会社日本パーカーライジング広島工場

トンネル向け防災システムの施工管理

トンネル内の火災検知・消火設備を取り付ける工事において、施工図の作成や工程・品質・安全の管理行っています。 施工図の作成では、現場調査の結果…続きを読む

武藤拓也(2021年入社)

能美防災株式会社

施工管理部門

索道設備(リフト)整備・管理。冬期間以外はキャンプ場スタッフとしても。

藤原スキー場の索道設備の責任者のお仕事を頂戴しています。ウィンターシーズン中はリフトの係員として勤務しながら、全体の運行管理、機械の定期点検…続きを読む

【中途2年目】安藤隼人

株式会社松商

藤原スキー場索道責任者、キャンプ事業スタッフ

現場監督(法面工事)

主に写真管理、品質管理、出来高管理等の施工管理をしています。元請けさんや協力業者さん、自分たちの力で災害復旧や、危険な場所を補修していく時ど…続きを読む

T.K

日特建設株式会社

九州支店事業部工事部工事課

消防の指令系システム開発。設計書の作成から単体テストまで

現在、使用されている消防の指令系システムを全体的に新しく更新しています。 既設のシステムを調査し、実際に開発を行い設計した内容通りに動いた時…続きを読む

A.S(23歳)

株式会社DTS WEST

公共ソリューション部 自治体担当

様々な企業のリーダーと会い、刺激を受ける毎日

専門は航空機整備ですが、教官や広報など、幹部自衛官としてさまざまな職務を経験してきました。 現在は市ヶ谷基地援護室長として、任務の特性上、一…続きを読む

藤木 千純(40歳)

防衛省・自衛隊

航空中央業務隊

トンネル工事の施工管理

トンネル工事の施工管理を行っています。普通に生活していたら入ることのないところで仕事をしているので毎日が新鮮です。自分で考えて仕事を進めるこ…続きを読む

S.H

日特建設株式会社

名古屋支店事業部工事部工事課

営業補佐として迅速且つ正確な納品対応。

私の主な仕事は営業補佐としてお客様からの注文・見積・問合せに対して対応することです。注文や見積を受けることはもちろんですが、お客様と会社を繋…続きを読む

Kさん

朝日スチール工業株式会社

本社中国営業部

製品づくりの土台を支え利益を産み出す、購買業務

購買という業務の役割は、製品を作り出していく上で必要な材料を購入していく事です。言葉にしてしまえばシンプルですが、この業務は非常に様々な要素…続きを読む

R.S(35歳)

豊国工業株式会社

製造部 生産管理チーム

全 683 人/ 61-90人表示