先輩の仕事情報検索
現在の条件
[仕事内容から探す]災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
フリーワード
全 683 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ

セキュリティシステムの営業。新規での集客から提案、施工まで。

現在は飛び込み営業にてセキュリティの必要なお客様に対してご提案させて頂いています。オーダーメイドでの提案になるので、お客様の環境にあったセキ…続きを読む

2016年入社

株式会社トップ

M.S

“知りたい”を伝えることができる情報番組!

入社2年目の私は今、朝の情報番組のADとしてリサーチやディレクターに同行して取材などを行っています。 情報番組は時間を使って1つのニュースを深…続きを読む

株式会社Jpエンジン

営業員へのフォロー

お客様と会社を繋ぐ各営業員が円滑に活動できるよう、フォローをする事です。社内での事務処理・管理業務とともに、必要であれば直接お客様への訪問も…続きを読む

M・H

中京綜合警備保障株式会社

営業部 営業2課

地域密着型!繁華街の喧騒を見守る

私は、交番の警察官として、県下一の繁華街を有する交番で勤務しており、酔っ払いによるけんか口論や暴力団による薬物事犯等の様々な事案を取り扱って…続きを読む

男性警察官

三重県警察

警察署地域課

日本を守る防衛システム開発

防衛に関するシステムの設計・開発を行っています。 日本を守るために必要な業務を裏で支えるシステムのソフトウェアを開発する仕事です。 日本の防衛…続きを読む

匿名希望25

日本電気航空宇宙システム株式会社

防衛航空システム事業

保守点検を通じて長期的に安心安全を提供

機器の異常や不具合を早期発見するための【保守点検】と、点検結果を元にした【改善提案】の二点を主軸に業務を行います。点検結果の策定や工事のマネ…続きを読む

綿貫 友里香(2023年入社)

能美防災株式会社

メンテナンス部門

監視カメラソリューションの提案営業

監視カメラソリューションの提案営業を行っています。 カメラを設置する現場の調査・機器の選定&提案・カメラを設置する協力業者とのやりとり等を行っ…続きを読む

T・K

兼松サステック株式会社

CCTVシステム事業部 営業部

病院で使用されている電子カルテの保守作業や導入作業

現在は、保守の一つである電子カルテのレベルアップ作業を行っています。レベルアップ作業では仕様書を読みながら、病院様の要望に沿ってシステムを構…続きを読む

H.H

朝日システム株式会社

電子カルテデリバリー部

ガスセンサの研究開発

工業用で使用されるガス検知器用のセンサの研究開発を行っています。ガスセンサには様々な検知原理のものがありますが、私は電気化学の原理を応用した…続きを読む

Y・O

新コスモス電機株式会社

センサ本部第二センサ開発部

消防設備の営業。建物に対して必要となる消防設備の提案や設備機器の販売

現在、私は建物に対して必要となる消火設備の提案、営業活動を行っています。 多くの高層ビルや、少子高齢化が進むにつれて老人福祉施設が増加してい…続きを読む

小笠原 俊成(21歳)

株式会社初田製作所

消設事業部 東京支店

機器の保守・点検を通じて安心・安全を提供

建物に設置されている防災設備の保守点検における工程管理及び現場管理、点検結果をもとにした修繕工事やリニューアル工事の提案から工事監督まで、幅…続きを読む

池上 龍ノ佑(2023年入社)

能美防災株式会社

メンテナンス部門

自動運転の性能をわかりやすく比較できる「ものさし」を作っています。

これまでの衝突安全技術は,同じ衝突条件でぶつけてみれば性能が比較できました.また,近年普及しつつある予防安全技術も同じ衝突しそうな条件で作動…続きを読む

北島創(38歳)

一般財団法人日本自動車研究所

安全研究部総合安全グループ

”考える力”がつく営業

現在は営業職として、担当している会社の現場に足を運び、工事に使用する資材や機械、規制材に関する打合せなどをしています。 その後、打合せでご注…続きを読む

Y.W

株式会社仙台銘板

奈良営業所

消防用設備のメンテナンスを通じて、安心・安全を提供

消防用設備が正常に機能しているかを確認する、定期的に行う点検の日程調整や工程の管理を行います。また不具合があった場合の修繕工事やリニューアル…続きを読む

三浦 拓真(2023年入社)

能美防災株式会社

メンテナンス部門

【CAE解析業務】

自動車の衝突安全のシミュレーションと解析を行っています。設計図を基に車両のモデルデータを作成し、それに様々な条件を入力することで、車両が衝突…続きを読む

R・O

株式会社ホンダテクノフォート

英語力を活かして各国の海軍をサポートしていく

わたしの担当業務は、モノの輸出入ではなく、各国の海軍が日本の港で物資を補給する際に必要なWi-Fi、食料、水などの調達、積み込みをサポートする仕…続きを読む

戸森

センワマリタイムエージェンシー株式会社

報道カメラだから入れる、現場の実情をお伝えする

報道カメラと、カメラデスク業務を兼務しています。 カメラデスクは現場を指揮する立場で、例えば事件・事故が発生した際に、 機材の選定や取材クルー…続きを読む

岩月 秀樹

株式会社CBCクリエイション

映像取材部 報道カメラデスク・カメラマン

制御設計(ハードウェア設計+ソフトウェア設計)

私は、「設計」と「開発」という大きく2つの業務を担当しています。設計業務では、お客様が利用されている製品について、中の部品が廃番などで使えな…続きを読む

井本 卓哉(28歳)

株式会社富士精工本社

イモト タクヤ

事務全般(社服の管理、請求書の処理、郵便物の処理等)をしています。

事務作業に毎月データを提出する日が決まっている為、期限があります。期限に間に合うように請求書のデータを入力したり、間違っていないかのチェック…続きを読む

M.T

日特建設株式会社

東京支店事務管理部事務管理課

工事の施工管理

工事の施工管理を行っています。道路などのインフラに関わる工事はまだ少なく、法面工事や地盤改良など、防災に関わる工事が多いです。作業員さんと一…続きを読む

N.S

日特建設株式会社

東北支店事業部工事部工事課

通信指令業務

119番通報を受信したら災害や傷病者の状況を素早く正確に聴取し、迅速に消防車や救急車を出動させる仕事です。 指令課員がいかに情報を聞き出せる…続きを読む

野宮 丈(30歳)

五所川原地区消防事務組合

消防本部指令課

監視カメラ用レンズの機構部の設計

駐車場やコンビニなどに設置されている監視カメラのレンズ機構部を設計しています。レンズはドームカメラに組み込まれているものやボックスカメラの先…続きを読む

S.M

株式会社タムロン

コンポーネント機器事業本部 第一事業部 設計技術部 設計技術一課

工場の安全管理とSDGsの推進

職場の「労働安全衛生」と「環境」に関する取り組みについて統括・管理を行っています。 「労働安全衛生」の具体的な業務としては、発生した労働災害…続きを読む

J.M

住友林業クレスト株式会社

安全環境部

職種:建設コンサルタント 内容:発注者支援業務

発注者支援業務は主に公共事業等の企画、調査、計画、設計、施工、管理の各段階で発注者を支援するための技術サービスであり、その中でも私は調査、計…続きを読む

M.K(26歳)

日本振興株式会社

中国四国支店 技術課

人工衛星のデータを活用した海洋安全サービスの提供

合成開口レーダ(SAR)や自動船舶識別装置(AIS)などの、人工衛星から得られたデータをもとに、海の安全を把握するサービスの開発をしています。お客様の…続きを読む

岩田 健吾

株式会社IHIジェットサービス

情報サービス部 情報技術グループ

圧入工法を国内に普及する活動

圧入に関する様々な工事の方法を広める仕事をしています。具体的には国土交通省や各都道府県の土木事務所へ行き、圧入技術を使用した工事の方法を提案…続きを読む

匿名

株式会社技研製作所

工法推進課/東北

現場での施工管理が私の仕事

主に工事が進行していくまでの隠ぺい部の写真撮影をして整理したりしています。ただ写真を撮るだけではなく図面をみて施工に間違いがないか確認してい…続きを読む

花谷建設株式会社

工事部

防災無線放送塔の新設・移設工事における施工管理

各市区町村に設置されている防災無線設備の新設や移設工事など、施工管理として工事の計画から現場管理まで行っています。いざ災害が起こった時にいち…続きを読む

柴田 耕平 (2012年入社)

JESCOホールディングス株式会社

JESCOネットワークシステム(株) 無線システム工事部

ITを用いた最先端の防災技術開発

私の仕事は、業界初の革新的な防災支援システムである「TASKis」というアプリケーションを開発し、世に普及させることです。「歴史と伝統」と聞くと「…続きを読む

佐谷大史(2021年入社)

能美防災株式会社

システム技術部門

インフラ整備から災害対応まで 人々の生活を下支えする「地質調査」

私は現在、土木・建設工事や災害復旧の初期段階である「地質調査」を担当しています。地質調査とは大まかにいえば対象の地質の状態を知り、目的とした…続きを読む

下條 理生(30歳)

北陽建設株式会社

地質コンサルタント部

全 683 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ