先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 一般消費者・利用者と接する仕事だったから
フリーワード
全 678 人/ 181-210人表示

自分のスキルを存分に発揮できる裁量をある程度認めてもらっているところ。

東京の大学に進学しましたが、就職に対し特にこだわりはありませんでした。ただ就職活動を進めるにつれて地元(富山)での就職を意識するようになり、…続きを読む

S.N(18歳)

富山石油株式会社

サービスステーションマネージャー

人を大事にする企業風土が魅力的だった。

携帯電話の普及率から、携帯電話を軸としたビジネスは成長性もあるだろうと考えたことから通信業界を選びました。その中でもドコモCSを選んだ理由は、…続きを読む

H.K

株式会社ドコモCS

研修事業部 ショップスタッフ研修センター

困っている方々の助けになれること。

子供の頃から、困っている人の助けになる仕事がしたいと思っていました。生活保護の仕事を希望したのは、そういった現場の最前線であると思ったからで…続きを読む

蝦名 杏哉(32歳)

五所川原市

福祉部保護福祉課

私の軸は、「チームワークを大切にする会社であること」

私は「チームワークを大切にする会社であること」を軸として就職活動を行っていました。 ラコステの4つの企業理念の中の一つでもある「チームと共に」…続きを読む

2022年入社/S.A.

株式会社 ラコステ ジャパン

LACOSTE日比谷店

人と繋がり、人に還元する。

自分は人に凄く興味をもつことが多く、様々な人と繋がることが大好きです。その為、当社の規模ならば、私が面白いと思える人や凄い人に出会えるかもし…続きを読む

Y.Y(24歳)

株式会社クスリのアオキ(総合職)

採用部 採用一課

他にも理由はありますが、、、

私がJA遠州夢咲に就職を決めた最終的な理由は人です。インターンシップや説明会で出会った先輩方や、就職活動で一緒になる将来同期になる予定の人達と…続きを読む

山崎 桃

遠州夢咲農業協同組合

河城支店

徹底されたお客様第一主義!

私は入社前から視力が悪く、自宅の近くにある眼鏡市場にお世話になっていました。その店舗では、杖をついたお年寄りの方に対して同じ目線に立ち、その…続きを読む

S.T

株式会社メガネトップ

眼鏡市場 島忠ホームズ川崎大師店

「私なり」の営業ができる

純粋に営業をやりたかったからです。ただ、セールス型の営業職だと、あらかじめ売るものが決まっていたり、自分が良いと感じない商品を取り扱うことも…続きを読む

千葉 彩加

住友不動産販売株式会社

人として大切なことに改めて気づくことができた

正直私が就職活動をしていた際にこれがやりたいという明確な目標はありませんでした。最初は内定もらえたらいいな程度で面接を受けに来ました。そして…続きを読む

K.T(22歳)

アーバン・コーポレーション株式会社

経理アウトソーシング事業部

初めて自分を認めてくれた会社だから

当初は派遣スタッフとしてこの職場にやってきました。頑張りを評価していただき、「うちで働かない?」と言われた時は本当にうれしかったです。今では…続きを読む

佐藤 光(31歳)

奥湯本観光株式会社

料飲課

一般事務だって目標はある!誰にも負けないぞ~。

カスタマーサポートでは個人目標があります。毎日の電話本数も出るので先輩と比べて少ないと落ち込むこともありますが、負けず嫌いの私はすぐに仕事に…続きを読む

4年目の先輩女子

瀧冨工業株式会社

カスタマーサポート

家から近く、気取らないヨシヅヤが好きだった。

デスクワークで細かい仕事をするよりも常に人と関わり合いながら仕事をしたかったので、接客業に的を絞って会社訪問しました。ヨシヅヤは家の近くにあ…続きを読む

酒井雅和(26歳)

株式会社ヨシヅヤ

青果部(新稲沢店) 主任

自分でもなれる生活のエキスパート、人生のすぐそばにあったドラッグストア

私は就職活動をする際に、小売業をメインに探していました。数多くある小売業の中でも、この業界を選んだ理由は「生活のエキスパート」になれると思っ…続きを読む

小川 大輔

株式会社ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本

店舗運営部 店長(登録販売者)

イズミに入社を決めた理由

工学部で、全くの畑違いの学部でしたが、「自分のしたいことが何か」を迷う時期がありました。当時、あるスーパーでアルバイトをしており、接客業への…続きを読む

S.N

株式会社イズミ

営業推進本部 青果スーパーバイザー

誰かの役に立ちたいと思いこの会社を選びました。

もともと私は誰かの役に立ちたいという想いが強く、日協堂医療器なら助けが必要な人に手を差し伸べられると感じました。また体験入社に参加させていた…続きを読む

藤田優斗(23歳)

株式会社日協堂医療器

地域密着型の企業でお客様と末永くお付き合いできる企業で働きたかった。

お客様と末永くお付き合いできる車のディーラー志望で就職を行っていました。トヨタカローラ姫路を選ぶ決め手になったポイントは2点あります。一つは…続きを読む

岡本 裕樹

トヨタカローラ姫路株式会社

ひろはた店 営業スタッフ

色々な研修制度が充実していて安心!仕事もプライベートも充実。

入社してから先輩や上司の方が丁寧に教育をして下さるので、 業界の知識が乏しくても問題ありませんでした。 また会社も色々な研修を用意して頂けてい…続きを読む

U.Y

FTC株式会社

自分を大切にしながら雰囲気が合う先輩たちと働ける環境!

就職活動では複数の会社に足を運んでいましたが、ドコモCSでは選考過程も含めて社員の方々と話す機会がたくさんありました。どの社員の方と話しても温…続きを読む

Y.S

株式会社ドコモCS

営業支援部

誰かの幸せのお手伝いがしたい

ツヴァイで働いていた知人に声をかけてもらい、エントリーをしたのがきっかけです。 誰かの幸せのお手伝いができるとすぐにイメージできましたし、迷…続きを読む

S.K(25歳)

株式会社ZWEI

LD(リードディベロップメント)部

地元に恩返しを

私の地元は朝日信用金庫の重点地区です。両親が私のお年玉をコツコツと貯めていたのは当金庫の預金口座であり、私にとって当たり前の存在でした。 そ…続きを読む

N . U(26歳)

朝日信用金庫

個人営業部 マネーアドバイザー

頑張った分評価してもらえる職場

色々なお客様と関わることができ、また、頑張った分評価してもらえる職場で働きたいと思ったからです。…続きを読む

志田原 努(25歳)

株式会社ジーアフター

越谷レイクタウン店 営業

人と接することが好き

もともと人と接する仕事がしたいと思っていましたし、当時アルバイトをしていたとりせんで働きたいと思い入社しました。また、実際に入社してみて、店…続きを読む

K・K(34歳)

株式会社とりせん

鮮魚チーフ

前の会社で知的に障がいを持った人、何人かと一緒に仕事をして楽しかった。

前の会社に知的に障がいを持った人がいましたが一緒に仕事をして楽しかったし、これからも健康なら長く務めることが出来ると思った。…続きを読む

戸松 松郁

社会福祉法人養楽福祉会

みずほ 生活支援員

形になる仕事がしたかった。人の雰囲気がとてもいい。

自分の仕事が目に見えて形になる仕事がしたい、というのが原点でした。その中でも石塚硝子は、ガラス製品から機能材料まで多岐にわたる製品を生み出す…続きを読む

S.S(24歳)

石塚硝子株式会社

市場開拓グループ

お年寄りの方と話す機会が多く、簿記の資格も役に立つと思ったからです

自宅から近いというのもありますし、何よりもお年寄りの方と接するのが好きで、そういった仕事に就きたいと考えていました。介護なども就職先として考…続きを読む

山田 のどか

いなば農業協同組合

南部支店 金融課

毎日使うメガネに携わる仕事をしたいという思いを実現しました。

入社のきっかけは、名前を知っていたことも一つですが、幼い頃からずっとメガネをかけていたことも理由にあります。 メガネは私自身にとって無くては…続きを読む

R.M

株式会社ビジョンメガネ

人と関わる、役に立てる

人と関わる、役に立てる仕事がしたいと考えていました。まだ学生時代、飲食店で接客のアルバイト・窓口業務を通じて人と接する仕事の苦労、大変さ以上…続きを読む

匿名

飛鳥ホンダ株式会社

事務職

未経験ながら、丁寧に仕事を教えてくれました。

職場の同僚とは程よい距離感で和気あいあいと仕事が出来ています。新人だった頃には相談にのって貰ったり実際に支援の方法を実践して見せてくれたりと…続きを読む

中島 啓介

社会福祉法人創思苑

クリエイティブハウス パンジー2【生活介護】

お客様に役に立つ仕事がしたいという自分の軸に合致していた

お客様に関わってお客様の役に立つ仕事がしたいという軸で就職活動をしていたので、 携帯電話という生活に欠かせないインフラ基盤を支えることができ…続きを読む

S.O

株式会社ドコモCS

関信越本部 ネットワーク建設推進部 置局部門 置局設計担当

鹿児島の農産物が大好き!

小さい頃から食べることが大好きで、よくおばあちゃんの農作業の手伝いをしていました。作物が種から実に成長する姿を見て、常に食の大切さや食べるこ…続きを読む

七夕 杏莉(23歳)

鹿児島県農業協同組合連合会

経済連 農産事業部 肥料農薬課

全 678 人/ 181-210人表示