東京不動産管理株式会社
トウキョウフドウサンカンリ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

東京不動産管理株式会社

東京建物グループ/ビルメンテナンス/設備管理/ビル管理/工事
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
メンテナンス・清掃事業/設備・設備工事関連/その他サービス/エネルギー
本社
東京
残り採用予定数
10名(更新日:2024/06/24)

先輩社員にインタビュー

首都圏第三支社 渋谷・町田グループ
Y.K
【出身】工学院大学  工学部機械システム工学科 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 ビルに関する色々な業務を幅広く
私は渋谷にあるビルに常駐設備員として勤務しています。
業務内容としては設備の点検といった技術的なものだけでなく、テナントやオーナーとの打ち合わせや、設備修繕の見積書作成など幅広く携わっています。また、私の配属された管理所では常駐ビルだけでなく、複数の巡回ビルの管理も行っております。配属されて5年たった今でも各ビルごとの細かな違いや、特性について新たな発見や知らなかった知識があり、勉強の日々です。
個人的には「広く浅く」仕事をするイメージが強いですが、知識や経験を積んでいずれは「広く深く」仕事ができるようになれればと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分自身の成長を感じた
一番嬉しかったことは、自分の成長を感じた時です。
テナントの社員から冷房が効いていないと連絡があった際、現地へ向かい確認してみたところ、空調の不具合は無く正常に運転している状態でした。使用していた状況をお聞きすると、狭い会議室の中で大勢集まっていたとのことで、おそらくその状況が原因で冷房の効きが悪いのではと推測し、お話しましたが、社員の方は納得いっていないご様子でした。そこで、一度管理所に戻り、冷房の能力や推奨される使用状況などを調べて、根拠を示しながら社員の方にご説明したところ、納得していただけました。自分の感覚的なものだけでなく、しっかりとした根拠をもって説明し納得していただけた時に、入社して何もわからなかった時に比べて成長を感じ、嬉しくなりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 少しのきっかけと安定感
一番最初に目を引いたのは、少し曖昧な記憶ではありますが、就活サイトに載っていた「やりたいことがなくて迷っている方へ」のようなフレーズです。
ちょうど就活中に特にやりたい仕事が決まっていなかった私は、その言葉をきっかけにこの会社の説明会へ出席しました。
説明会ではビルメンテナンスという仕事についてと、TFKは無借金経営ですという説明を受けたのが印象的でした。元々やりたい仕事はないけれど安定した職種に就きたいと考えてはいたので、ビルが無くならない限り仕事はなくならないし、経営も安定しているという点に魅力を感じて、選考に進むことを決めた覚えたがあります。
 
これまでのキャリア 研修を経て、今のビルに配属されてから5年間ずっと同じビルで勤務しています。

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

今まで経験したことのないようなことの連続で疲れてしまうこともあるかと思いますが、これから先の何十年という長い年月を過ごすにあたり、とても重要な期間だと思いますので、後悔の無いように全力で取り組むことが大事だと思います。頑張ってください!

東京不動産管理株式会社の先輩社員

工事を行い、ビルオーナー様・ビル利用者様に満足と感動を届ける仕事

工事第2部
Y.A

現場支援や施策検討を行う仕事

業務推進部
T.K

複数物件の管理所長

首都圏第3支社ビルメンテナンスグループ
R.T

経営陣と従業員とを繋ぐ架け橋

経営企画部
H.H

ビル工事に係るプロジェクトマネージャー

技術本部 工事第2部
S.M

人と、設備と関わる仕事

首都圏第1支社大手町グループ
K.F

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

東京不動産管理株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

東京不動産管理株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)