業種 |
広告
その他サービス/設備・設備工事関連/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
大阪
|
近鉄グループホールディングス株式会社100%出資の総合広告代理店です。
近畿日本鉄道(近鉄) 各駅の空間や電車の車内外を活用した広告の企画・開発・販売をはじめ、webやマス媒体などを通じた広告の企画・制作・販売により幅広い広告事業領域をカバーしています。
『新しい価値を創造するコミュニケーション活動を通じて、クライアントと生活者をつなぎ、広く社会に貢献する』を企業理念に掲げ、事業拡大に努めています。
わたしたちは、総合広告代理店として様々なクライアントをサポートしながら、日本最長の私鉄である近畿日本鉄道(近鉄)の交通媒体社として、駅空間や車両内の広告スペースを開発・販売・管理しています。デジタルからマスまであらゆる広告媒体を駆使した企画や、自社媒体である近鉄の広告スペースを活用した試み、沿線の自治体や企業が地域一丸となれる戦略づくりなど、地域・沿線を軸に多種多様な仕事に携わっています。
私たちは、総合広告代理店としての機能、交通媒体社としての機能を持つほか、近鉄グループ各社の広報宣伝部門を支援する「ハウスエージェンシー」としての機能も持ち、多種多様な事業をサポートしています。"近鉄沿線を知り尽くしたハウスエージェンシー"としてグループ各社のお手伝いをすることで培った幅広いノウハウを、沿線のクライアントを中心に近鉄グループ以外に対しても発揮しています。社内の各部門が連携することで、「いつでも」「どこでも」「どんなクライアントでも」サービスを提供できることが私たちの大きな魅力です。
弊社には「エルダー」と呼ばれるメンター制度があります。約1年間、先輩が新入社員につき、一から仕事を教えます。常に新しい視点や発想が必要な弊社では、先輩に見守られながらも、新入社員のうちからどんどん意見を求められます。また、多様なクライアントニーズに応えるために営業スタイルや提案内容も細かく制限されません。自由な発想を活かしやすく、意欲があればどんどん挑戦できる、自己成長を実感しやすい社風です。上司や先輩と普段から雑談を交えて話すことも多く、その中からアイデアが生まれることもしばしば。会議では新入社員が直接社長に業務報告を行うこともあり、自分が案件に関わっている実感を早くから持つことができます。
ご応募は当社ホームページから! | https://www.ad-kintetsu.co.jp/recruit/ |
---|---|
事業内容 | ■広告代理業
TV・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット・OOHなど各種媒体や、イベント等を活用した広告企画・メディア戦略を提案、推進します。 クライアントが抱える諸課題を解決する「マーケティングパートナー」として、広告企画から制作、掲載に至るまでディレクションを行います。 ■交通媒体業 近畿日本鉄道の「交通媒体社」として、主に近鉄の駅や電車内を活用した広告スペースの企画・開発・販売管理を行います。デジタルサイネージや看板、ポスターなど、日常的に目に触れる広告を生活者の皆さまに届けます。 ■駅サイン業 近鉄各駅の案内・誘導サインや広告設備、装飾やイルミネーションなどの設計・施工管理の業務を行います。駅や施設の利用者に必要な情報を届け、快適に過ごすことができる空間をつくります。 各事業とも近鉄沿線を中心に、近鉄グループ内外問わず様々なクライアントの広告宣伝・広報事業をサポートします。 |
設立 | 2010年4月 (創業1919年10月) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 218名 男性149名 / 女性69名 (2023年3月31日現在) |
売上高 | 49億3,900万円(2023年3月) |
代表者 | 取締役社長/杉本 昌弘 |
事業所 | ■大阪(本社) :大阪府大阪市天王寺区生玉町3-10
■名古屋 :愛知県名古屋市中村区名駅南1-28-30 ■奈良 :奈良県奈良市高天町38-3 近鉄高天ビル ■伊勢 :三重県伊勢市岩渕3-6-5 三交伊勢ビル5F ■東京 :東京都中央区京橋2-11-4 カクトビル宝町2F |
株主構成 | 近鉄グループホールディングス(株) (100%) |
主要取引先 | 近鉄グループ各社、近鉄沿線内外の企業・自治体・観光協会・学校・病院・寺社仏閣など |
沿革 | 1919年 10月 斉美広告通信社 創業
1949年 5月 (株)斉美社を設立 1983年 4月 (株)メディアートに社名を変更 2010年 4月 (株)アド近鉄を設立 2010年 6月 (株)メディアートから事業を承継 2020年 6月 新規事業の開発を担う「総合開発本部」を新設 |
その他 | 【アド近鉄HP】 https://www.ad-kintetsu.co.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。