株式会社ホームセンターバロー
ホームセンターバロー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ホームセンターバロー

ホームセンター/バローグループ/東証一部/DIY・園芸・ペット
  • 正社員
業種
ホームセンター
スーパー・ストア/専門店(複合)/専門店(自動車関連)/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
本社
岐阜
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/20)

先輩社員にインタビュー

営業部(DIY部門担当)
原田 結衣(24歳)
【出身】愛知淑徳大学  心理学部・心理学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 DIY教室の企画・立案・開催
女性やお子様などDIY初心者の方に向けたワークショップを行っています。主な業務はワークショップの作品考案や教室の材料準備、SNS、販促物の作成です。他にも塗料の発注や品出し、売場のご案内を行っています。
モノづくりに興味があってもDIYと聞くと一人で出来るか不安という方は沢山いらっしゃるので、そういったお客様が私でも出来るかも・挑戦してみたいと思っていただけるようなワークショップを行えるように工夫しています。教室でお客様が丁寧に作成していただいた作品を少しでも長く良い状態で使っていただけるように、作品をどのような目的で使用されるかや飾る場所に合わせて適した塗料をおすすめするようにしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
DIY教室を家族みんなで楽しみにしていると言って頂けたこと
DIY初心者だという女性のお客様が、お孫さんにプレゼントしたいとキッズチェアの教室にご参加されました。お孫さんの好きな色で作成して、後日お孫さんに喜んでもらえたのと嬉しそうに伝えてくださいました。そのお客様は何度も教室に通ってくださり、お子様向けのイベントを行った際にはお孫さんと一緒に来店され協力しながら作成してくださいました。「私も孫もここで作るの楽しみにしてるから、また一緒に参加できる教室を開いてほしい」と言っていただけたのが何よりも嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きながら何か新しいことに挑戦してみたいと感じていた為
ホームセンターでは様々な商品を取り扱っているため、商品知識を得るために資格取得など日々挑戦できる環境だと感じました。ホームセンターバローでは新入社員研修や商品知識を学べる研修も充実しており、自身の理想の働き方に合っていると感じたことが決め手になりました。
 
これまでのキャリア 営業部・岐阜県店舗勤務(5か月)→愛知県店舗勤務(現職:今年で1年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

実際に自身の目で見てみないと気づけないことや知れないことがたくさんあると思いますので、説明会等に積極的に参加して自身がその企業でどのように活躍したいかイメージしてみてください。

株式会社ホームセンターバローの先輩社員

ワーキング用品、接着剤や障子紙などの補修用品・塗料を中心とする接客販売

営業部(ワーキング部門担当)
栗原 優奈

また来たいと思って頂ける店づくり

営業部(営業サービス担当)
鹿取 真衣

お客様のお困りごとを解決する

営業部(工具・金物部門担当)
古川 龍征

商品を通して好きや得意が生かせる仕事

営業部(アウトドア部門担当)
大野 剛史

バイヤーは商品群のスペシャリスト。商品の仕入れ、開発、企画考案を行う。

商品統括部(日用消耗担当)
水野 雄基

お客様により良い暮らしをしていただくための商品とサービスを提供

営業部(園芸部門担当)
曽我 和佳奈

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社ホームセンターバローに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ホームセンターバローに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)