これが私の仕事 |
マニュアル制作とヘルプデスク業務で、企業の効率化を支えます。 私は現在、某大手システム開発会社の社内で「業務効率化支援プロジェクト」に参画しています。
具体的には、社員の方々が使うアプリケーションの「操作マニュアル」の制作や、ITのお困りごとがあるときに使う社内Webの「Q&A」の作成。
さらには「ITヘルプデスク(ITレスキュー)」や、各種データ集計・レポート作成など、「マニュアル制作 + ITヘルプデスク」の複合的な業務を行っています。
実際に自分が制作したWebコンテンツのアクセス数が上がると「実際に活用してくれている方がこんなにいるんだ!」と分かり、とてもやりがいを感じます!
また自分だけで根詰めて考えるのでなく、先輩への質問・相談の大切さや、休憩を取ってリフレッシュし、品質を維持することも大切であると学べました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の作ったものが、お客様企業で役に立つ喜び。 新入社員研修後に配属になった現プロジェクト。
主に私が担当しているお客様企業の社内で使用するQ&Aの制作業務です。「Q&A」とは、質問に対しての回答(一問一答)をまとめたもの。
社内システムを実際に使用される方の立場(ユーザー視点)になって考え、そのご質問を想定して制作を進めていきます。
ただ、ゼロからの制作はとても難しく、端的かつ理解のしやすい文章をなかなか作れずに苦戦しました。
そんなとき、先輩にアドバイスをいただき、「作成→チェック依頼→修正」を繰り返してなんとか完成させることができました。
その際の達成感や、実際にお客様に活用していただいているのが目に見えて分かった時にとても大きなやりがいを感じます! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分の想いをリラックスして話せました。 私は「モノを作る仕事」がしたかったので、初めはメーカーを志望していました。
しかし就活を進めていくうちにIT業界でもそれが叶うことを知り、思い切って志望業界を変えました。
大学がIT関連の学部ではなかったので不安でしたが、「ITのマニュアル制作」や「ヘルプデスク」を専門に行っているマイクロメイツの求人募集を見つけました。
第一印象は、「そんなことを専門でやっている会社があるんだ!」という印象でした。
決め手は、面接の際に自分が伝えたいすべてを自然に話せたこと。
面接官の方が話しやすい雰囲気づくりをしてくれて、私自身とてもリラックスして選考を受けることができました。
相手のことを考えるというマイクロメイツの雰囲気が自分に合っているとも感じました。 |
|
これまでのキャリア |
・新入社員研修(2ヶ月間)
・OJT研修(2ヶ月半)
・研修後はお客様先にてITシステムの操作マニュアルやQ&Aの制作業務を主に行う。 |