株式会社クロスフィールド
クロスフィールド

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社クロスフィールド

アプリ開発/スマホゲーム/オンラインゲーム/完全自社開発
  • OpenES
  • 正社員
業種
ゲームソフト
インターネット関連/ソフトウェア/情報処理
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/13)

先輩社員にインタビュー

プランナーK(27歳)
【出身】立命館大学大学院  情報理工学系研究科 卒
【年収】350万円位
これが私の仕事 提案と資料作成と進捗管理
既存アプリの場合は方針、目標を決定し、どのような部分を変更すれば方針に沿ったものになるか、目標を達成できるかを考えて、改善箇所の提案を行っています。
提案が承認されると、仕様をまとめてプログラマーとデザイナーとすり合わせながら、実装・更新に向かって進めていきます。
新規アプリの場合は、市場調査から始めて仕様書をまとめ、開発の進捗管理を行っています。
提案は広い視野で考えられるか、資料作成はそれをいかにわかりやすく漏れなく資料にまとめられるか、進捗管理は他の役職の方や上司と認識の齟齬が生まれずに進められるかを念頭に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
考えたことが実現するし反応が早い
学生のときに一人でゲームの制作を行っていて、そもそもゲームを作成することが大変でした。考えたことを実現すること自体のハードルが高かったので、自分でできるか実現できるかが重要の要件でした。実現できるかが重要なことというのは仕事でも変わりありませんが、実現できる範囲が広いので考えるのが楽しいです。
実現した後も、市場から返ってくるレスポンスが早いので、自分の考えがアプリに反映されているんだと実感して嬉しいです。
もちろん、良い反応のときも悪い反応のときもありますが…
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のゲームを作りたいから
自分が企画したゲームを早い段階で制作させてくれると伺い入社を決めました。
実際、1年目から新規の企画に着手させていただきプロジェクトが進んでいます。
また、働く環境が良く、完全週休二日制ですし強制的な残業もありません。有給休暇も好きなときに取れるので、働きやすい環境だと思います。
 
これまでのキャリア 立命館大学大学院を卒業後、株式会社クロスフィールドに入社しました。
プランナーとして勤務中。2年目です。

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いろんなところを見て、選択肢を広く持ってください。

株式会社クロスフィールドの先輩社員

プランナーとデザイナーの考えを形にしてユーザーに届けます!

プログラマーKさん

常に「より良く」を求めて

プランナーTさん

アプリの最初から最後まで関わる仕事

プランナーSさん

ゲームに関してのデザイン

デザイナーNさん

ひとつのゲームの世界観決めから完成まで全てのデザインをしています!

デザイナーMさん

「やりたい」と思ったことは何でもチャレンジできる環境

管理部Fさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社クロスフィールドに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社クロスフィールドに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)