株式会社P・C・Gテクニカ
ピーシージーテクニカ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
水道
設備・設備工事関連/メンテナンス・清掃事業/建設/建材・エクステリア
本社
愛知
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/20)
ホームページ

先輩社員にインタビュー

本社工事部
Iさん
【年収】非公開
これが私の仕事 給排水管改修工事の現場作業
本社工事部の作業員として工事や資材運搬などを行っています。電動工具やハンマー等使っているといい汗をかけて充実感があります。

作業品質として何事も適正を心掛けている為、現場でのお客様とのやりとり、作業計画、機材管理、発注、教育等、施工管理の面を意識しながら業務に従事しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
上長に、自分の頑張りをしっかり評価してもらえた時
中途入社の為、現場作業、事務作業などある程度のレベルが要求されている中、資材運搬や清掃、お客様対応やマニュアル作成等、前職の経験を活かしてパフォーマンスした時に、上長より「やるね!」「助かった!」などのお褒めのお言葉を頂いた時はとても嬉しかったですね。今までの職務経験が無駄にならず、転職という道を選んで良かったと感じた瞬間でした。

他業種からの転職でも経験や知識を色々な業務に活かす事ができ、日々の業務を新鮮に感じる事は、私にとってのやりがいに繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が成長できそうな仕事内容に魅力を感じました
一番の決め手は仕事内容ですね。
「自分に合っていそう」と魅力に感じ、入社を決めました。
また、自分自身が成長できそうだと思ったことも入社理由の一つです。
実際入社してみても、作業の取り組み方などといった面で、やはり成長できる環境がしっかり整っていると感じます。「部署が選べる」というのも魅力的なところだと思っています。
 
これまでのキャリア 中途入社

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「キャリア面」を意識せずに、就職活動をすると、入社後にモチベーションを保つことが難しくなってきます。なので、「どのようにキャリアアップできるか」という所もしっかり見ておくと、より仕事が楽しく・面白くなると思いますよ!

株式会社P・C・Gテクニカの先輩社員

特許を取得した施工方法で、配管工事をしています

工事部(入社~現在)
Nさん

みんなの笑顔を引き出すサポーター!工事現場の現場管理

阪神営業所 工事部
Fさん

給排水管改修工事の現場管理

阪神営業所 工事部
Yさん

営業所のなんでも屋さん!

阪神営業所
匿名

マンションや集合住宅における給排水設備のリフレッシュ工事の現場監督

阪神営業所  工事部
Oさん

広報や人事など幅広い業務に携わっています

事業推進室
Kさん

先輩社員をすべて見る
ホームページ
掲載開始:2024/01/29

株式会社P・C・Gテクニカに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社P・C・Gテクニカに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)