これが私の仕事 |
会社を裏で支えている縁の下であり続けること わたしたち人事部は会社が経営をしていく上で必要な事務作業等を幅広く行っています。
具体的には、
・労務管理(給与・保険料などの計算等)
・採用管理(採用計画策定から説明会、面接に至るまで)
・入社後の研修や初期の教育 などを行っております。
採用関連の業務では、第一線に立ち求職者の方と直接
関わっていきますが、基本的に業務内容はバックオフィスになるので
会社の利益に直接関わる機会は少ないです。
しかし、わたしたちが従業員の安心して働ける環境を裏から作っていくことで
結果的にそれが会社の利益に間接的に貢献することが出来ます!
そういった従業員にとって働きやすい環境を作り上げていくことが
使命であると考えています。
縁の下としてコツコツとやっていくことが人事として大切なことになります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新入社員が根付いてくれること 「お酒」や「配送」と聞くと、なかなかイメージの湧きづらい企業だと思います。
「あまり、お酒に強くないし自分に出来るのか」や、運転に関しても「自分にちゃんと出来るのか」「配送する荷物も重たそうだし自信がないかも」
とこういった声を聞くことが多々あります。
私にできることは、過去の現場の経験をもとに業務に対して不安を持つ従業員への安心をもたらすことや、現場の環境をより良くしていくことだと思っています。
今年入社した、新卒の社員も最初は不安を多く抱いていましたが、「これからも、頑張れそうです」と力強い言葉を貰えた際には、この仕事をしていて良かったなと嬉しさを実感することが出来ました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地盤固めが出来るから応用が利く 将来性を見据えてもらえる部分であったり、
短期的なスパンでない部分をしっかりと見てもらえるところに共感し
入社を決めました!
ぬ利彦の教育制度は、
「即戦力」になるのではなく
「地盤固め」をすることに重点を置いております。
そのため、入社して急ピッチで教育・育成をして
即戦力として現場に配属していくのではなく
将来の展望を見据えてじっくりと腰を据えて働いていけるような
教育制度が出来上がっております。
研修期間中といえども自身が予期しないような事も多々起こります。
ただ、隣に先輩社員がしっかりと付いているので安心して
不測の事態にも対処が出来るようになっていきます。
そういった、じっくりとした教育体制が整っているからこそ
真に応用の利く、社員としてステップアップが出来ます! |
|
これまでのキャリア |
2018.4 新卒入社 酒販事業部
2018.9 酒販事業部 倉庫管理
2022.1 本社 人事部(現) 7年目 |