これが私の仕事 |
操業基幹システムの開発・保守や新技術を用いた開発 私たちの部署は、主に民間企業向けのシステムを開発しています。
一口に民間企業といっても様々な業種のお客様がいらっしゃいます。それぞれのお客様のニーズに合ったシステムを開発できるよう、お客様の業務内容を深く理解することを心がけています。また、仕事としてシステムを提供する以上、開発して終わり、納品して終わりではありません。実際にお客様に使用していただき、質問や要望に応えていくサポート作業にも力を入れて取り組んでいます。近年流行りのDX化のお手伝いも行っていて、製造業のお客様に対しては、機械の作動状況データや画像からAIを用いた不良品検出システムの一部を開発しています。慣れない業務ではありましたが、Webセミナーなどの機会も充実しているので、日々勉強しながら業務に取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
大きなやりがいと小さなやりがい 私たちが作ったシステムが巡り巡って自らの私生活に影響していることを感じると、非常にやりがいを感じます。
普段何気なく利用していた製品が、実は製造時に自らが作ったシステムで生産管理を行っていた、どこかに名前が出てくるわけではありませんが、密かに心の中でガッツポーズしています。
また、日々のプログラミング業務も小さなやりがいの積み重ねでできています。
苦労して記述したプログラムが、UIや処理として思い通りの動きをしたときにPCとコミュニケーションがとれた気がして嬉しく思います。
個人的には、大きな目標だけでは途中で挫折してしまいそうになるので、日々の業務にもやりがいや喜びを感じられる、この仕事に就けてよかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
インターンシップで感じたプログラミングの楽しさと会社の雰囲気 大学のカリキュラムで企業への長期インターンシップの機会がありました。その時お世話になったのが当社でした。実際に業務を体験してみて、プログラミングを学ぶことの面白さを感じ、仕事としてやっていきたいという思いが大きくなりました。
また、このインターンシップではいい意味で予想を裏切られることとなりました。
当時の私の中でのIT企業は、個人で黙々とPCに向かっている印象でした。しかし、当社は和やかな雰囲気で働きやすい環境だなと感じました。楽しくモチベーションを持って働いていくために、会社の雰囲気を重要視していたので、この会社を選びました。 |
|
これまでのキャリア |
産業ビジネス事業部にてシステムの開発・保守(3年目) |