生の声を聴いてみよう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは、秋津道路です!
最後のお仕事紹介は、北海道の冬には欠かせない「除排雪工事」!
除雪工事する期間って、意外に長いんですよね。
12月には雪が降り始め、1月・2月・3月と約4カ月間。
ライフラインに直結する仕事であり、毎冬頑張ってます!
雪が溜まっていると人や車の飛び出しなど、見落とされることが多く、
危険度が増しますよね。
「地域の人に安全と安心を」という使命を感じずにはいられません。
除排雪工事は、「道路だけ」というイメージがあるかもしれませんが、
皆さんがあるく「歩道」も除雪してるんです♪
因みに除排雪工事は、主に夜間に行われます。
※写真は、日が昇ってる時ですがね…。
「WHY???」って皆さん思いませんか。
朝7時頃から通勤・通学が始まり、人や車が行きかいます。
そんな中、除排雪車両が作業をしていると、通行の邪魔になるだけでなく、
通学・通勤する人を巻き込む事故などが起こる危険性が非常に高くなるのです。
つまり、地域住民の利便性・危険性を配慮した結果、夜間に行われることが
多いんですね。
なので、夜に窓の外でから大きな音が聞こえてくるかもしれませんが、お許しを!
雪の間から道路が見えてくると、「春が近づいてきた!」って思うのは私だけ?
道路が顔を出すと、雪解けは早いもの。観察すると意外な発見があるよ。
「道路」にちょっとした興味と愛を!
これまで4回に渡って工事をご紹介してきましたが…
共通していることは、地域住民にとっての「当たり前の日々」を提供すること。
皆さんが安心・安全に生活を送れるよう、これからも社員一同励んでいきます。
一緒に地域を見守ってくれる方、募集中です!
会社説明会もやっているので、気軽に参加してみてくださいね♪
↓↓ 会社説明会は、こちらから↓↓