これが私の仕事 |
プラント巡回・修理 私の業務はプラント内を巡回しながら、機械が正常に稼働しているかを確認すること、また、不具合が発生した場合にその箇所を修理することです。
土壌の処理はほぼ全自動で行っているため、基本的には巡回しながら機械の稼働状況をチェックすることが主となりますが、受け入れている土壌の性状(サラサラ、ベタベタ、砂目、粘土質など)の違いによって負荷がかかる箇所も異なるので、「どのような性状の土壌を今受け入れているか」を気にしながら巡回を行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
一人でできるということ 当たり前のことではあるが、始めはプラントの流れや仕組み、工具の使い方など何もわからない状態でした。しかし、上司・先輩に聞くことや教えてもらうことによって、「今何をすべきか」や「やってはいけないこと」などが段々とわかるようになり、自分で考え、行動できるようになりました。
不具合が起きそうな箇所や軽微な不具合が起きている箇所を自分の力だけで解決できたときに、達成感を感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社長の考え 私が就活していた時に感じた成友興業の魅力は「社長の熱意」です。企業説明会の時に、当時採用担当していた方がよく「社長の熱意はすごい、会社をもっと大きくしようと積極的に動くし、若い人をとても大事にする」と言っていました。社長自らがそんな言葉を言っていることが嬉しかったですし、それが社内全体に行き渡っているという風通しのよさにも惹かれました。最終面接で実際に社長とお話ししたときも「現場仕事は危険が多いけど、親御さんから大事な子供を預かるわけだから絶対に怪我してほしくない」とおっしゃっており、こちらの身を心配してくださったことが印象的でした。 |
|
これまでのキャリア |
巡回業務を通して、プラントの流れや仕組みをある程度理解することができました。今後はさらに深い知識をつけることやプラント運営のための管理業務も行い、スキルアップしていきたいです。 |