業種 |
インターネット関連
ソフトウェア/情報処理/その他サービス/各種ビジネスサービス |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
社会のニーズに「人×IT」の力で貢献するべく設立した当社。
多くのお客様とお取引があり、幅広いプロジェクトを任せていただきつつ
安定した成長を続けています。
20代・30代の社員が多く、約9割が未経験入社。
様々なプロジェクトに挑戦する中で
一人ひとりが目指すスキルアップやキャリアアップを実現しています。
「将来はこんな社会人になりたい!」という希望を持つ社員を
全力で応援する会社です!
私たちにできることは未来に向けて前向きに挑戦していくことだけ。後ろを向いていては何も始まりません。だから私たちは一緒に働く社員には、目的を持って働いてほしいと思っています。学生時代に頑張ったことが上手くアピールできなくても、資格を何も持っていなくても構いません。大切なのは過去のあなたではなく、これからのあなた。将来自分が「どうありたいか」ということが何より大切です。当社は2018年創業のまだ若い会社。つまりあなたも会社も、まだスタート地点に立ったばかり。会社はあなたの為に、あなたは会社の為に、そうやって一緒に前に進んでいきましょう!
当社にとって新卒採用は今回が初めて。新卒一期生として大切に育てていきたいと、強い思い入れを持って臨んでいます。新卒採用自体は初めてですが、未経験者の育成実績は豊富です。当社では学生さんとも年齢の近い20~25歳の若手社員が多く活躍しています。知識・経験ゼロ、資格なし、の若手を一人前のエンジニアへと育ててきたからこそ独自の育成ノウハウが確立されています。社内講師や先輩社員による勉強会も開かれており、「FunClockで頑張りたい!」という方を全力でサポートする体制が万全です。あなたも若い社員と共に様々なことを学び、成長を楽しみ、実践で経験を磨いていきませんか?
普段は配属先でそれぞれ異なるプロジェクトを手掛けていますが、毎週のように本社に顔を出し、「最近どう?」と互いにコミュニケーションをとるのが恒例になっています。「○○の勉強を始めたけどよく分からなくて…」など仕事の話から「先週の休みに○○に行ってさ…」といった他愛もない話まで、話題は様々。本社には自習や遊びなどに使えるフリースペースがあるので、家でくつろいでいる時のような和やかな雰囲気の中で談笑しています。年齢の近い社員が多いせいか社歴の垣根もないんです。本社に帰ると「おかえりー!」と明るく迎えてくれるので、誰もいない家に帰るよりも会社に帰りたくなっちゃう、という社員が多いです。
事業内容 | *システム開発・設計
*システム運用・保守 *評価・検証・品質管理 |
---|---|
設立 | 2018年7月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 150名(正社員)
★20~25歳の方が全体の53%!平均年齢は26歳です。 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役 安江 貞志 |
事業所 | 〒106-0032
東京都港区六本木5丁目18-2大昌第2ビル6階本館 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。