プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
教育関連
|
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
HITOWAキッズライフの子育て支援事業とは・・・
社会の子育て支援ニーズに応え、子育て支援サービス全体の問題解決や発展に取り組む会社です。
子どもたちの輝く未来を創造します。
子どもの”願い”や”つぶやき”に耳を傾け「好き・楽しい・やってみたい」興味関心から始まる保育環境をデザインします。 ”子どもたちのやりたい”が叶う保育園です。 子どもたちで選択し考え行動する。活動はいつだって子どもが主役です。“好き”“得意”“強み”を伸ばし、「多様性」を認め合い協同する子ども。自分らしく個性を発揮し、生活と遊びを通して生きる力を育みながら、たくさんの“好き”に出会います。また、大人も“好き”や“得意”を活かし、チームで子どもたちを育みます。保育士・栄養士・看護師それぞれの専門性を活かしてチームで子どもたちを育みます。HITOWAキッズライフは、子どもも大人も自分らしく輝く場所です。
絵本好き集まれ~!絵本で保育はもっと楽しくなる!絵本を通して広がる活動、広がる世界。想像の世界を楽しみ、表現することを楽しみ、遊びへ展開、絵本が子どもたちの日常の生活につながっています。また、良質な絵本は、感性、創造性、感受性、道徳性、集中力、聞く力を養います。「絵本+食育」活動では、絵本に出てきた食材に触れたり、絵本に出てきた食べ物を食したり、クッキングへ展開したり。絵本の世界を楽しみ、食の豊かな体験へとつながります。また、大容量の絵本棚や表紙が見える平置きラックが特徴。視覚で絵本を楽しむ乳児さんも絵本選びを楽しみます。絵本に関する研修や、絵本検定を実施、絵本のスペシャリストも目指せます!
【★残業ゼロ推進、持ち帰りゼロ・サービス残業ゼロ】1年目で1週間旅行、12日間帰省の為お休み取得実績あり。結婚・出産等、ライフステージが変わっても長期的に活躍できる。【★ICT化】システム化。事務作業の削減と共に、保育の品質や安全性も高めています。【★研修制度/年間100種】勤務時間内に受講。最新の保育を学べることにより、時代に合った保育を提供でき、保育の質の向上と共に保育士としても高い専門スキルを習得できる。入社時に新入社員研修有。1年目は保育の基本やビジネスマナーから学べるので安心!【★厚生労働大臣認定】女性活躍推進法に基づく優良企業として「えるぼし」最高位取得。子育てサポート企業「くるみん」認定。
スローガン | つなげる、創造する。子どもたちの今と未来 |
---|---|
事業理念 | 子どもたちの育ちに関わる、すべての人や社会に求められるために。
科学や技術とつながるHITOの力で、子どもたちの輝く未来を創造しつづけます。 |
目指す保育園の姿 | ■つながり保育
~「心が動く体験」と「豊かな対話」を子どもたちに~ 子どもとつながる:「主人公」になる 保護者とつながる:「共鳴」する 地域とつながる:「市民」になる スタッフ同士つながる:「チーム」になる |
保育姿勢 | 愛する、楽しむ、信じる、待つ、見まもる |
事業内容 | ‐‐子育て支援サービス‐‐‐‐‐‐
【保育園運営事業】 東京・神奈川・埼玉・千葉・北海道・沖縄に109設を運営。 ■認可・認証保育所 ■企業内保育所 ■病児保育室 ■学童クラブ ■子ども食堂 【システム開発事業】 ■保育園と自治体をつなぐインフラサービスの開発 ■保育園と保護者をつなぐインフラサービスの開発 【子育て支援に関する研究・人材育成・企画開発ならびに普及活動事業】 ■キャリアアップ研修運営 (2017年度より新しく厚生労働省が導入したキャリアアップ研修実施園) ■保育関連、子育て支援等の講演会、研修会、セミナー等の企画、運営 ■子育て支援に関わる研究およびコンサルティング ■幼児教育、保育に関する教材、書籍等の出版物の企画、制作 ■子育て支援に関わる活動プログラム等の企画、制作販売 ■こども英語「ふぁんばりん」出張型英語レッスン・イベントサービス |
設立 | 1997年2月 |
従業員数 | ■HITOWAキッズライフ株式会社
2,044名(2021年9月) ■HITOWAグループ 約8,000名 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | ■HITOWAキッズライフ株式会社
119億(2021年9月) ■HITOWAグループ(グループ連結) 565億(2020年9月) |
代表者 | 代表取締役社長 高石 尚和 |
事業所 | 〒106-0032
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー (HITOWAグループ総合受付19F) |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。