プログラム内容 社会人として大きく成長するためには、「自分と似たタイプの人間」でなく「自分と価値観や性格が違う人」と「どれだけ関係を構築できるか」ということが重要です。 このプログラムは、夏季1Day仕事体験で開催したプログラムの第二弾「部分練習特化型プログラム」です。 ビジネスにおける具体的な雑談のやり方を学び、様々なケースやポイントについて部分トレーニングを重点的に行う実践力養成講座です。 雑談力に自信がある方も、これから伸ばしたい方も、ぜひご参加ください。 【実施プログラム】 <開催日> 2025年11月29日(土)10時~17時 <開催会場> 会場:佐賀信用金庫 本店 ※本店西側通用口より入室下さい 。 ※本店南側(本店営業部)は休日のためシャッターが閉まっています。 くプログラム内容> ■信用金庫業界のご紹介 ■信用金庫のご紹介(信用金庫と銀行の違い) ■仕事体験ワーク(営業職・金融事務職) 議題テーマ「1」 相手を深く理解する雑談力(ノウハウ+トレーニング) 議題テーマ「2」 会話を盛り上げる雑談力(ノウハウ+トレーニング) 議題テーマ「3」 複数人での雑談力(ノウハウ+トレーニング) 体験ワークの形式 「ノウハウ解説」「講師とのワーク」「個人ワーク」「ペアワーク」「グループワーク」など ※様々な学生とお話ができます \体験型ワークを経験できる!/ 業界や職種に関わらず、ビジネスの場で役立つスキルを習得できます。 「人間関係構築」と「自分からの能動的なアクション」に焦点を当て、どんな相手とも会話が弾む「人を選ばない雑談力」を準備しました。 <構成> 雑談の目的や意味などの構造を理解するノウハウ講義と、各種ワークを織り交ぜながら練習を行います。 講師とのワークもプログラムに組み込まれており、ノウハウを「感覚」で掴むことができるため、誰もがスムーズにスキルを習得できます。 雑談力に自信がある方も、これからの方も共にスキルアップに繋げていただくことができますよ。 学生生活だけでなく、将来のキャリアで「競争力」を獲得するためにも、頭と体を使って体験できる本プログラムにぜひご参加ください。 ※申込多数の場合は抽選になる場合がございますのでご了承下さい。 【こんな方におすすめ!】 ・金融業界、信用金庫の仕事に興味がある ・地域貢献に関心がある ・社会人としての基本スキルを学びたい 【佐賀信用金庫について】 私たちは、佐賀市を中心に営業している信用金庫です。 「地域社会の繁栄に貢献する」という経営理念のもと、佐賀地域の発展に貢献するべく日々邁進しています! 少しでも気になった方はぜひご参加ください。