リクナビ
インターンキャリア

設計エンジニア・施工管理(SV)職種研究・座談会

レイズネクスト株式会社|化学メーカー、建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【常識が変わる】 建設・プラント業界の 「新しい働き方」と「最先端」 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 開催日時:12月11日((木))15:00~16:30 形式 :オンライン(WEB開催) ※ご予約後にURLをご案内します。 全国どこからでも参可能です。 服装:自由(私服でリラックスしてご参加ください) 定員:10~20名程度(先着順) ※少人数制で、質問しやすい雰囲気を大切にしています。 ✨当日のプログラム✨ 今回は、設計エンジニアと施工管理(SV)の 先輩社員2名が登壇します。 <タイムスケジュール> ✅ 業界・企業研究 セミナー 石油・化学プラントから、 次世代エネルギー(水素・アンモニア)、 半導体工場、再生可能エネルギー設備まで。 社会インフラを支える当社の事業の全貌と、 カーボンニュートラル実現への挑戦について解説します。 ✅ 職種解剖(PE×SV)セミナー 「描く人(設計)」と「建てる人(SV)」。 それぞれの業務フローや、 現場での連携エピソードを紹介します。 ✅ 先輩社員との本音座談会(NGなし!) ここがメインコンテンツです。 現場の先輩に直接ぶつけてください。 ~こんな質問、大歓迎です~ ・「設計と現場、どうやって連携しているの?」 ・「図面通りに進まないとき、どう解決する?」 ・「理系の知識(機械・電気・化学・土木・建築など)、具体的にどう活きる?」 ・「設計とSV、どっちが自分に合っているか分からない…」 ・「CADスキルは必須?研修で学べる?」 ・「理系の専攻(機械・電気・化学・情報・土木など)、実際どう役に立ってる?」 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ・「設計職は一日中パソコンに向かうだけ?」 ・「施工管理は現場に出っぱなし?」 ・ 「理系の専門知識は活かしたいけれど、働きやすさも譲れない」 もしあなたがそう思っているなら、 このイベントはあなたの業界常識を覆すことになるでしょう。 私たちレイズネクストは、東証プライム上場、 石油・化学・エネルギー設備のメンテナンスとエンジニアリングを行う企業です。 ✅ なぜ、当社の新卒定着率は98.2%(直近100%)なのか? ✅ なぜ、平均勤続年数が15.5年と長いのか? その秘密を、ものづくりの最上流を担う 「設計エンジニア」と、それをカタチにする「施工管理(SV)」の 先輩社員が本音で語ります。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「図面」が 「巨大プラント」になる瞬間を知る ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 本イベントで解説するのは、 プラントエンジニアリングの両輪である2つの職種です。 互いに連携し合うからこそ、 巨大なプロジェクトが完遂します。 ① 設計エンジニア(Design Engineer) ~机上の空論ではない「生きた設計」~ プラントの新設や改造・改修のための 設計を担う仕事です。 CADを使った図面作成や強度計算などの 数値シミュレーションはもちろん、 「現場の声」を反映させたり、 お客様と仕様を詰めたりと、アクティブに動きます。 機械系: 熱交換器や圧力容器の強度計算、配管ルートの設計。 電気・計装系: 受変電設備の設計、制御システム(DCS/PLC)の構築。 土木・建築系: 巨大設備を支える基礎や架構の構造計算。 ただ図面を引くだけでなく、 「実際に作れるか?」「メンテナンスしやすいか?」まで考え抜く、 エンジニアとしての総合力が身につきます。 ② 施工管理/スーパーバイザー(Supervisor) ~設計図を現実に変換するプロフェッショナル~ 設計図をもとに、 現場で安全・品質・スケジュールを守りながら工事を進める指揮官です。 どんなに完璧な設計図でも、 現場の状況によっては「図面通りにいかない」ことがあります。 そんな時こそSVの腕の見せ所。 設計チームと連携し、その場で最適解を導き出します。 若手のうちから現場のリーダーとして大きな裁量を持ち、 何百人もの職人さんと共に 工事を完成させたときの達成感は、何物にも代えがたい経験です。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 数字で見る「働きやすさ」と「待遇」 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「専門性を活かしたい」という想いを、 私たちは全力でバックアップします。 長く安心して技術を磨ける環境があります。 ✨ 家賃補助 最大9.3万円/月 地域や条件によりますが、 業界トップクラスの補助制度を整えています。 家賃負担が軽くなることは、 実質的な手取り額(可処分所得)の増加に直結します。 「生活費の心配なく、趣味や貯金にお金を使ってほしい」という会社の想いです。 ✨ 独身寮 7,000円(光熱費込) 初めての一人暮らしも安心してください。 月々のお小遣い程度の負担で住める寮を完備しています。 経済的な余裕は、心の余裕につながります。 ✨ 残業月平均 14.4時間 「建設業=長時間労働」のイメージとは異なる、 メリハリのある環境です。 DX推進による業務効率化や、チームでの業務分担により、 プライベートの時間もしっかり確保できます。 ✨ 年間休日 125日以上 土日祝休み(完全週休2日制)に加え、 リフレッシュ休暇なども充実。 オンとオフの切り替えが明確だからこそ、 仕事にも集中できます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 未来を創るあなたへ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 私たちは、単に設備を直しているだけではありません。 日本のエネルギー供給を、産業の発展を、 そして人々の当たり前の日常を守っています。 その誇りと、安心して長く働ける環境。 その両方を手に入れたい理系学生の皆さん。 まずは「話を聞いてみる」だけで構いません。 画面越しに、私たちが大切にしている 「人としての温かさ」を感じていただけるはずです。 あなたのご参加を、社員一同心よりお待ちしています。

開催地

オンライン レイズネクスト株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業見込みの方 (大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生) 学部・学科・文理不問(理系歓迎) 募集対象学校:大学院(修士)、大学、短大、高等専門学校、専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費 オンライン形式のため、報酬・交通費はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ▼参加方法 (先着・申し込み順)※定員がございます。 ※こちらのコースは【参加人数が限られております】ので、お早めにご予約をお願いいたします。 (STEP1) リクナビよりエントリー(必須) └「エントリー画面へ行く」よりエントリー (STEP2) マイページより参加予約(必須) └エントリー後送られてくる「MyPage」へログインし「セミナー/仕事体験」を予約(予約完了) ※エントリー後の履歴書情報のご入力は不要です。 空欄のままエントリーを完了ください。 ※参加用URLは、マイページ登録後ご予約確定メールからお送りいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
自分の好きな場所で働ける
自分の好きな時間で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年12月9日

原稿ID : f8f10153467d0faf

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン