リクナビ

【11/13】外資通信エリクソンを知ろう!エンジニア職とは?

エリクソン・ジャパン株式会社|通信・インターネット、ITサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 通信を「つくる」側の仕事を知るプログラム。 開催日時:11/13(木)16:00-17:00 ■プログラム内容 ・IT・通信業界の構造理解 通信インフラプロバイダのリーディングカンパニーとして、エリクソンがどのような役割を果たしているかを解説。 キャリアや他社との違いを知ることで、業界全体がクリアになります。 ・エリクソン×モバイルの進化 モバイル通信の歴史を通して、エリクソンが技術革新にどう貢献してきたかを紹介。 「5G」や「6G」など未来の通信にもつながる視点を得られます。 ・エリクソンのエンジニアの仕事 技術者としての具体的な役割や開発体制、求められるスキルセットについて紹介。 ユーザーの見えないところで活躍するエンジニアの魅力が見えてきます。 ・グローバルな社風と柔軟な働き方 外資系ならではのフラットな風土や、多様な人材が活躍する職場の様子をご紹介。 リモートやフレックス制度、働き方の自由度も魅力です。 ■ このような方におすすめ 通信やITに興味のある理系学生(情報系、電気電子系など) 技術で社会インフラを支えたいと考えている方 グローバルな舞台で働きたいと考えている方 通信キャリアとの違いを理解したい方 ■ 参加特典 ご参加いただいた方には、さらに企業理解を深めていただける特別イベントへご案内予定です。 <エリクソン・ジャパンとは?> みなさんが日々使っているスマートフォン。 そのつながるを支えているのが、私たちエリクソン・ジャパンです。 世界180か国以上で通信インフラを手掛けるグローバル企業として、日本の大手通信キャリアとも連携しながら、通信そのものを技術で支えています。 このプログラムでは、IT業界・通信業界の構造理解から、エリクソンの立ち位置や役割の違い、技術者としての働き方までを深く知る1Dayプログラム。 通信を「利用する側」から「つくる側」へ。 エンジニアとして社会の根幹を支える仕事のリアルに触れてみませんか?

開催地

オンライン エリクソン・ジャパン株式会社

応募資格

応募資格 2027年卒の大学生/大学院生(学部・学科問わず) 2028年卒の大学生/大学院生(学部・学科問わず) 2029年卒の大学生/大学院生(学部・学科問わず)

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。 追って詳細をお知らせいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
海外と交流したい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年11月12日

原稿ID : f6e8e74d0da0f49b

問題を報告する