リクナビ

【WEB開催】文理不問/生産管理・品質管理の仕事について知る

三晶エムイーシー株式会社|小売・卸売・商社、機械・医療機器メーカー、商用・産業用機械サービス

プログラム内容

プログラム内容 オンライン開催ですので、自宅から参加できます。 三晶MECの生産管理、品質管理の仕事内容についてお話しします。 私たちの製品が世の中に出ていくためには欠かせない2職種について説明します。 【開催日】 2025年7月16日(水) 2025年7月22日(火) 2025年7月28日(月) ※8月以降も開催を予定しています。 【実施プログラム】 ・会社概要 └当社は時代のニーズに合わせ製品開発を行っています。最新のテクノロジーについても紹介します。 ・生産管理、品質管理の仕事説明 └先輩が、どのように活躍しているかを知ってください! ・質疑応答 └疑問や質問に回答します。 【こんな方におすすめ】 ・まずは業界研究、企業研究から始めたい方 ・ものづくりに興味がある方 ・管理系の仕事内容を知りたい方 ・最新の技術に触れてみたい方 【当社について】 自動車や家電製品に使われるコネクタやセンサーなどの電子部品を開発・製造している会社です。 最近では、全自動の生産体制を活かしてEV車自動車分野だけではなく医療分野にも進出しています。 オーダーメイドの機械設計も行っており、幅広い産業で活躍しています。 【こんな職種について知ることができます】 ●生産管理 社内外での調整係です。主に量産製品の受注から生産・出荷まで全体の流れを管理・調整する仕事です。 どの機械でどれだけの量をどの順番で作るかなど計画を立て、その製品を作るために必要な材料や資材を準備します。 そして生産した製品の検査や梱包の段取りをして、最後の出荷まで携わります。 ●品質管理 成形品の状態を確認して商品として合格の基準を満たすものかどうかを判断します。 製品がお客様の要望通りに完成しているかを確認する係です。 出荷にあたっての最終的な判断を下すため責任は重大といえますが、非常にやりがいもあります。

開催地

オンライン 三晶エムイーシー株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年・2028年・2029年に卒業予定の方 全学部・全学科対象 【参加実績校】 金沢工業大学、金沢大学、近畿大学、静岡大学、信州大学、中央大学、中京大学、富山県立大学、富山高等専門学校、富山大学、日本大学、福井工業大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、北陸職業能力開発大学校(専門課程)、北陸先端科学技術大学院大学

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 1.まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 2.参加日程の予約依頼と参加までの詳細について、ご登録のメールアドレスへご連絡いたします。 3.届いたメールから希望の参加日時を選択し予約をお願いします。 4.弊社からの予約確認メールをもって参加が確定いたします。 ※参加日時、参加までの詳細は皆様のメールアドレスへ直接ご連絡申し上げます。 エントリーだけでは参加は確定いたしませんので、ご注意ください。 三晶エムイーシー(株)からのメールは必ず確認し、ご対応をお願いいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:あと4日

原稿ID : e9dbd04def741ed5

問題を報告する