リクナビ

【WEB】施設長・営業/疑似体験プログラム

株式会社スーパー・コート|生活関連サービス、看護・介護、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 「介護」という言葉に、ビジネスや経営のイメージは少ないかもしれません。 しかし、スーパー・コートの施設長は、お客様一人ひとりに寄り添いながら、施設の事業を成長させるプロフェッショナルです。 福祉という社会貢献性の高い分野で、あなたの営業スキルや経営マインドを最大限に活かしてみませんか? <こんな方におすすめ> ✅営業職で培うコミュニケーションや提案力を活かしたい方 ✅将来、組織を動かすリーダーや経営者になりたい方 ✅人を喜ばせること、チームをマネジメントすることに興味がある方 ✅福利厚生が充実した安定した環境で成長したい方 ー 施設長・営業体験コース ー <実施内容> このプログラムでは、福祉施設における経営と営業のリアルを体験できます。 単なる仕事説明ではなく、具体的なワークを通して施設長に必要なスキルを実践的に学びます。 ◎施設長編では「人材育成」と「数値管理」、営業編では「コミュニケーション」や「提案力」に着目! ▼福祉業界について 介護施設の収益構造や稼働率について学びます。 ▼介護施設における施設長とは 「もしあなたが施設長になったら?」 目標達成や人材配置など、経営の疑似体験ができます。 ▼営業ロールプレイング 入居を検討されているお客様やご家族への提案方法を実践的に学びます。 ▼人材育成ワーク 部下から相談があった際の対応方法について、ケーススタディを通して考えます。 <研修制度> スーパー・コートの研修は、介護のスキルアップ研修だけではありません。 入社後には、あなたの成長をサポートする体系的な研修プログラムを用意しています。 ✅ビジネスマナー研修 ✅営業研修 ✅コーチング研修 ✅思考力、行動力、関係力アップ研修 ✅経営研修 ✅接客接遇研修 福祉の専門知識はもちろん、営業や経営など幅広い分野の研修も受講可能です。 現場のスペシャリストを目指すだけでなく、マネジメントや教育、店舗運営などあなたの可能性を広げることができます。 <福利厚生> 長く安心して働ける環境が整っていることもスーパー・コートの魅力です。 社員の皆さんが安心して働き続けられるように充実した福利厚生を整備しています。 ・奨学金返済支援制度:~30,000円/10年間 ※最大240万円分 ・資格取得応援制度:介護職員初任者課程 実務者研修の全額負担 ・グループホテル無料宿泊券付与 ・住宅手当:当社管理物件への入居の場合 月最大2万円 ・若者応援手当:20,000/月 ・交通費支給:最大50,000円迄

開催地

オンライン 株式会社スーパー・コート

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月以降に卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビよりエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方にメールもしくはお電話でご連絡となりますので、 見逃さないようご注意ください! 当日の詳細をお送りします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
経営に近い仕事がしたい
人の成長を支えたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月30日

原稿ID : e30cc432a588970f

問題を報告する