プログラム内容 このコースは、 インターンシップの単位取得を目指す学生に向けて開催しておりますので、ぜひご参加ください。 「教育の仕事に興味がある」「誰かの未来に本気で向き合いたい」—そんな熱い想いを持つあなたへ。 さなるの5日間現場体験インターンシップは、単なる会社説明会ではありません。業界トップレベルの教育現場に飛び込み、生徒の成長に貢献する「本物の仕事」を肌で感じ、自身の可能性を切り拓くプログラムです。 この5日間で、あなたは教室の最前線に立ち、生徒対応や授業見学を通じて、教育の「リアル」を体感します。それだけでなく、社員からの丁寧なフィードバックや実践的な指導スキルレクチャーを通じて、「伝える力」や「指導力」といったあなたの人間力を徹底的に磨き上げます。 最終日には、インターンの集大成として、「受験生へのカウンセリング」または「集団指導」**に挑戦する舞台が用意されています。机上での学びだけでなく、実践の場でしか得られない「やりがい」と「成長実感」を、ぜひこのインターンで掴んでください。 インターンで得られる3つの「確かな成長」 教育現場のリアルな体験 実際の授業や生徒対応、校舎運営を経験し、教育業界で働くイメージを具体的に描けます。 圧倒的な成長実感と自信 毎日、プロの社員から具体的なフィードバックをもらえるため、あなたのコミュニケーションスキルやプレゼンテーションスキルが飛躍的に向上します。 将来の選択肢を広げる出会い 社員との座談会やミーティングを通じて、教育業界の多様なキャリアパスを知り、あなたの将来の選択肢を広げるきっかけを見つけられます。 インターンシップ スケジュール 【Day1】 校舎朝礼参加、会社紹介 授業の基本レクチャー(話し方、立ち方、指示の出し方など) 自己紹介スピーチ練習 授業見学、校舎業務体験 【Day2】 前日の振り返り&フィードバック 「褒め方」「統率力」を磨く実践研修 授業見学、ミーティング参加 【Day3】 学びを活かしたスピーチ&フィードバック 社員との座談会でキャリアについて語り合う 【Day4】 最終課題に向けた実践研修(模擬カウンセリング・授業練習) 中間フィードバック 【Day5】 最終課題に挑戦!(カウンセリング、または集団指導) 社員からの最終フィードバックとエール 教育理念・キャリアについての説明会 インターンシップの締めくくり 参加者の声 「見て学ぶだけでなく、やって学ぶ5日間でした」 「生徒に真剣に向き合う社員の姿勢に心を打たれた」 「教育業界に限らず、”人に影響を与える仕事”をしたいと思えた」 「このインターンを通じて、就職活動の軸が明確になった」 ■参加を迷っているあなたへ ・教育業界に興味があるが、本当に自分に向いているか知りたい。 ・人に何かを教える、伝えるスキルを身につけたい。 ・将来のキャリアの可能性を広げたい。 ・実践を通じて、自分の成長を肌で感じたい。 一つでも当てはまるなら、ぜひ一歩踏み出してください。 実施概要・参加方法 実施日程: 9月10日、11日、12日、16日、17日 時間: 13:30〜20:30 (日によって若干変更あり) 場所: 佐鳴予備校 名古屋エリアのいずれかの校舎 持ち物: 筆記用具 応募方法: 応募後、履歴書提出および面接を実施し、参加者を決定します。 ※詳細な日程や体験する職種(教育カウンセラーまたは集団指導教師)は、応募後にご案内します。 5日間、あなたの成長を全力でサポートする準備はできています。あなたからの挑戦を心よりお待ちしています。