プログラム内容 「座学よりも、実践で学びたい」 「教科書通りの答えがない、リアルな課題を解決してみたい」 その探求心と実践意欲、素晴らしいです。 私たちの工場は、あなたのような学生が活躍できる「リアルな課題」の宝庫です。 この5日間、あなたには一人の技術者として、現場の課題解決プロジェクトに参加していただきます。 【プログラムで体験できること】 あなたには、実際に現場で起きている 「生産効率をあと5%上げるには?」「この工程のロスをどう減らすか?」 といった、生々しい課題をお渡しします。 5日間かけて現場を観察し、社員にヒアリングし、あなた自身の頭で考え抜いた改善案を、最終日に発表してください。 あなたのアイデアが、本当に現場を変えるかもしれません。 体験できる職種: 特に生産技術、品質管理、応用研究・技術開発といった、課題解決がメインとなる職種を深く体験できます。 会える社員: 実際にその課題に取り組んでいる現場のリーダーや中堅社員が、あなたのプロジェクトのメンターとして伴走します。 【こんな人におすすめ】 ✅ 答えのない問題に、自分なりの仮説を立てて挑戦したい方 ✅ 机上の空論ではなく、リアルなビジネスの課題に触れたい方 ✅ チームで議論しながら、一つのゴールを目指すのが好きな方 ✅ 自分のアイデアが形になる瞬間に、やりがいを感じる方 【会社事業紹介】 私たち片桐製作所は、現場の改善提案を非常に大切にする文化があります。 「からくり改善」に代表されるように、社員一人ひとりのアイデアが会社の成長を支えています。 学生のあなたの斬新な視点にも、私たちは本気で期待しています。 【参加要項】 持ち物: 筆記用具、ノートやメモ帳など(当日は私服でご参加ください) 交通費/宿泊費: 遠方からお越しの方には、当社規定に応じて交通費や宿泊費を補助します。 最寄り駅からの送迎も可能ですので、お気軽にご相談ください。 これは、ただの仕事体験ではありません。 あなたの知性が試される、5日間の真剣勝負です。課題解決の面白さに、どっぷり浸かってみませんか。