リクナビ

ルート営業を"知る"1日!建築資材商社の営業体験

株式会社田尻|小売・卸売・商社、建築設計、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 ------------------ 【営業同行でルート営業を体験!】 ------------------ 当社の1day仕事体験では、 営業職のこと。田尻のこと。 田尻の営業ならではのやりがい。 など1日を通して営業職への理解を深めて いただけるプログラムです。 ぜひこの機会にご参加ください! ------------------ 【実施プログラム】 ------------------ ・午前/会社説明・工場見学 田尻の事業や想いなどをお伝えします。 また、工場見学も行い 会社理解を深めていただきます。 ・午後/職種説明・仕事体験 営業職の仕事の流れを 詳しくご説明します。 座学の後は、社員の営業活動に 同行していただきます! 先輩社員が一緒に参加しますので、 ご安心ください。 最後に1日を振り返り、 フィードバックをして終了となります。 ※状況により内容は変更される場合あり。 予めご了承ください。 * 〈田尻のこと〉 ------- 当社は、ガラス・アルミサッシや 太陽光パネルといった建築資材の販売~ コンサルティングまで総合展開する商社。 群馬県桐生市、太田市、館林市、 伊勢崎市、佐波郡、栃木県足利市、 さらには群馬県高崎・前橋地区を中心に 拠点を置き、営業エリアは 東京をはじめ関東全域に及びます。 建築デザインが多様化している昨今、 『変化し続けるお客様ニーズに お応えすること』が私たちの存在意義。 また、人と自然の共存にも意識を向け CO2削減をもって社会に貢献できるよう 省エネを設計施工販売のすべての過程で 一貫して提案。 今後も熟練の技と新しいアイデアを融合させ 社会に貢献していきたいと考えています。 【HP】https://www.tajiri-g.com/ 〈田尻の営業〉 ------- 既にお取引のある工務店、住宅メーカーへの ルート営業が仕事。担当先を定期的に訪問し 注文を受けるところから納品の手配までを 行っています。当社営業の特徴は ・テレアポがないこと。 ・飛び込み営業がないこと。 ・お客様はすでに私たちの商品も良さも 知っていただいている方ばかりなこと。 最初はお取引のあるメーカーの研修に参加し 知識を身につけることから始めます。 じっくりと成長していける会社です! 〈田尻のひと〉 ------- 私たちの職場はいつも和気あいあい、 常に会話が飛び交う楽しい職場です。 社長の田尻もフランクで明るい人柄。 とても話しやすいので 社長と社員の壁のようなものも感じません。 そんな環境だからこそ、皆で意見交換ができ 良い仕事に繋がっているのだと思います。 また、当社は今後100年企業を目指して、 様々な改革を起こそうと考えています。 例えばキャリアアップシステムの導入、 教育研修体制の拡充、評価制度整備等の プロジェクトが進行中。 モチベーション高く働き続けられる 会社づくりを進めています。 これには社員からも意見を集め、 ワンチームで組織づくりを行っています。

開催地

群馬県 桐生市 広沢町 4丁目2375 株式会社田尻 本社・第一工場 【交通手段】 交通手段 JR両毛線「桐生駅」から車で10分

応募資格

応募資格 <学部・学科不問> 【対象の学校種】 専門/短大/高専/大学/大学院 【応募資格詳細】 *2027年3月に専門・短大・高専・大学・大学院を卒業予定の方 *2028年3月に専門・短大・高専・大学・大学院を卒業予定の方 *2024年~2026年に上記卒業の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし 予めご了承ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 詳細は担当より追ってご連絡します。

会社情報
社名株式会社田尻
本社所在地群馬県桐生市広沢町4丁目2375
代表者氏名田尻益太郎
代表電話番号0277532805
ホームページhttps://tajiri-g.com/tajiri/

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年4月・5月・6月・7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : de52546d9adff358

問題を報告する