リクナビ

【文理不問】アイデアを活かせる!理想の家の設計体験(1日)

株式会社フジ住建|建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 「家の間取りってどうやって決めてるの?」 「設計に文系でも関われる?」 そんな疑問を持ったあなたへ! 専用ソフトを使って、 理想の“住み心地の良い家”の間取りづくり にチャレンジ! 【!】初めてでも先輩社員がサポート 【!】若手社員や経営者とも直接話せる 【!】設計・動線・暮らしやすさを考えるリアルな体験 建築に詳しくなくてもOK★ 「住まいづくりの仕事に触れてみたい」 「地域に関わる仕事がしたい」 そんな想いを持つ方、大歓迎です! ―――――――――――――――――――― 【 プログラム・スケジュール 】 ○10:00 会社説明 屋根工事から始まったフジ住建の歴史や、 地域密着で成長してきたストーリーを紹介! ○11:00 仕事体験 いよいよ間取り作りにチャレンジ! ・「玄関からリビングまでの動線は?」 ・「水回りはどう配置すると使いやすい?」 ・「廊下の幅ってどのくらい必要?」 そんなことを考えながら、あなたの “住みやすい家”を形にしていきます! ○12:00 お昼休憩 先輩たちと一緒にご飯を食べながら、 ざっくばらんにお話ししましょう! ※お昼はこちらでご用意します ○13:00 仕事体験 完成を目指してブラッシュアップ。 先輩社員が隣でアドバイスしてくれるので 建築の知識がなくても安心! ○14:30 NGなし!若手社員との座談会 入社1~3年目の若手社員が登場! 「入社した理由は?」 「実際どんな働き方をしているの?」など ぶっちゃけトークを聞けますよ! 就活の悩み相談ももちろんOKです。 ○15:00 解散 【持ち物】 筆記用具 【 こんな方にオススメ 】 *業界研究・職種研究に役立てたい *建築に興味があるけど、進路は迷っている *リフォームやリノベーションに興味がある *空間デザインやインテリアなど クリエイティブな仕事に興味がある *職場の雰囲気を直接知りたい *社会人と直接話をしてみたい *地域貢献、地域活性化に興味がある 【 こんな学校出身の先輩が活躍中! 】 当社ではさまざまな社員が活躍しています! 建築や工学を学んできた理系出身者から、 全く別分野から飛び込んできた文系社員も。 共通しているのは 「住まいづくりに興味がある」 「地域に貢献したい」という想い。 専門知識の有無に関係なく、 ここから学び、成長していける環境です! ―――――――――――――――――――― 【 「フジ住建」って、こんな会社です! 】 群馬県藤岡市を拠点に ・リフォーム ・リノベーション ・外装工事 ・不動産業を手掛ける会社! 住環境の発展に貢献することで、地域社会に 還元するサービスを提供しています! - 得意・好き・苦手を見つけながら成長できる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *残業少なめ!原則定時退社で働きやすい! *年間休日120日以上で私生活も安定! *基礎から丁寧に指導!全社員でサポート! 直属の先輩はもちろんですが専務や社長まで 会社全体であなたの活躍をサポートします! 得意な仕事・苦手な仕事を見つけていただき 希望と適正に合わせてスキルアップも可能! 働きやすい環境づくりに尽力する安定企業!

開催地

群馬県藤岡市藤岡2078-1 本社 (株式会社フジ住建) 【交通手段】 交通手段 群馬藤岡駅から車で5分

応募資格

応募資格 \\学部学科不問// 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校を卒業見込みの方 2028年3月に大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 ▼ エントリーいただいた方へ、 リクナビに登録したアドレス宛に 日程調整のご連絡を差し上げます。 ▼ 日程調整後、 当日の参加URLをご案内します。 ー 【問い合わせ先】 メール:saiyou@fuji-jyuken.co.jp ご質問・ご不明点などございましたら お気軽にお問合せください。

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : c0dd89ba4624dbb9

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

群馬県