リクナビ

【文系歓迎!】滋賀×建設業界丸わかり!WEB説明会60分

株式会社奥田工務店|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 \建設業界について知りたい方におススメ/ 業界の「今」と「未来」がわかる! 施工管理って何?にお答えします! オンライン業界研究セミナー ■開催概要 開催方法:Zoomにて実施します。 前日までにURLをお送りします。 所要時間:約1時間を予定。 メモが取れる環境でご参加を。 服装:自由です。私服でOK! ■こんな人におすすめ 建設業界に少しでも興味がある方。 文系だけど理系の仕事に挑戦したい方。 業界や職種の違いを知りたい方。 企業の雰囲気を事前に知りたい方。 気軽に質問できる場が欲しい方! ■プログラム内容(約1時間) ・オリエンテーション:目的と流れの確認 ・業界研究:構造・トレンド・未来像を解説 ・職種研究:施工管理・設計・営業など紹介 ・なんでも質疑応答大会:現場の声が聞ける! ・フィードバック:振り返りとアドバイス ■このプログラムで得られること 建設業界の全体像がつかめます。 最新トレンドもわかりやすく解説。 自分に合った職種のヒントが得られる。 質問力・情報収集力が身につきます。 社員との交流で企業の雰囲気を体感! ■当社の魅力紹介(会社概要) 地域に根ざした建設プロジェクト多数。 安全・品質・環境に配慮した取り組み。 若手が活躍できる環境を整えています。 文系出身者も多数在籍しています。 未経験でも成長できる研修制度あり! ■採用担当者からのメッセージ 「建設業界って堅そう…」と思う方へ。 実は人とのつながりが大切な業界です。 チームワークを重視する職場です。 新しい可能性を見つけるきっかけに。 お気軽にご参加ください! ■採用実績大学(一部) 大阪工業大学、大阪産業大学 金沢工業大学、関西外国語大学 京都建築大学校、京都精華大学 京都橘大学、京都文教大学 近畿大学、高知工科大学 滋賀県立大学、修成建設専門学校 びわこ学院大学、福井工業大学 放送大学、明星大学、立命館大学

開催地

オンライン 株式会社奥田工務店

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生、短大生、専門学校生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : cec3cdd5484aed62

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン