リクナビ

輸入商社での世界とつながる仕事のリアルを語る(WEB)

プレイリーホームズ株式会社|総合商社・専門商社・卸売

プログラム内容

プログラム内容 自分に合う“グローバルな仕事”、ちゃんと知ってから選びたい人へ―― 「海外=駐在」だけじゃない。 “木”という素材を軸に、世界と日本をつなぐ専門商社の仕事は、想像以上にダイナミックで奥深い。 現地での仕入れ、海外のパートナー企業とのやりとり、そして日本全国のお客様へ「本物の素材」を届ける—— プレイリーホームズの商社ビジネスには、“国を超えて価値を届ける”実感と、“文化を超えて信頼を築く”面白さがあります。 今回のWEBプログラムでは、副社長や若手社員と一緒に、輸入商社のリアルな業務や、少人数だからこそ携われるダイナミックな仕事の醍醐味をお伝えします。 【プログラム内容】 1)オリエンテーション 2)業界/会社説明 - 総合商社と専門商社の違い - 木材・建材を海外から届ける面白さ - 海外取引と日本の現場をつなぐ輸入ビジネスの実態 3)座談会 - 副社長、人事、先輩社員とのクロストーク - 質問・相談なんでもOKのカジュアル交流タイム ※状況により内容が変更になる可能性があります 【参加者の声】 ●「“海外とつながる仕事”のリアルが見えてきた」 英語力や駐在だけじゃない、地に足のついたやり取りの中で国を超えて価値を届けていく商社の役割を知って、自分が働く姿をより具体的に想像できました。 ●「“世界を相手にする”って、こういうことかも」 取引先の文化を理解しながら、素材の価値を伝えていく仕事は、まさに異文化をつなぐ架け橋だと感じました。語学だけじゃない「伝える力」の大切さも印象的でした。 ●「少人数だからこそ、国境を超える仕事にも早く関われそう」 大手と違って部署が分かれていない分、若手でも仕入れや提案に深く関われる環境があると知り、スピード感や裁量の大きさにワクワクしました。 直近の参加実績校:愛知学院大学、中京大学、名古屋外国語大学、南山大学、名城大学など 【こんな方におすすめです】 「海外と関わる仕事がしたい」 「輸入ビジネスの裏側を知りたい」 「専門性と裁量、どちらも磨ける環境で働きたい」 そんな想いを持つ方にとって、このプログラムはきっと視野を広げるきっかけになるはずです。 まずは気軽に、“世界とつながる専門商社”のリアルをのぞいてみませんか? 皆さんのご参加をお待ちしています!

開催地

オンライン プレイリーホームズ株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 【報酬】 なし 【交通費】 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします! エントリー後、日程調整のご連絡をいたします!

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
経営に近い仕事がしたい
海外と交流したい
コミュニケーションが活発
グローバル志向が強い
長く同じ会社に居続けられる
日常的に外国語を使用する
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月14日

原稿ID : c0c3b0c4f3ea2ae4

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン