プログラム内容 \ 商社志望なら一度は覗いてみてほしい/ 「商社=なんでも扱う」だけじゃない。 プレイリーホームズは“木材”という一つのテーマに特化し、本物の素材を世界中から届ける輸入専門商社です。 この面談では、あらかじめ決まった内容はありません。 皆さん一人ひとりの興味や悩みに合わせて、カジュアルにざっくばらんにお話しできればと思っています。 たとえば、こんなことをよくお話しさせてもらいますよ! ●総合商社と専門商社って、どう違うの? ●どうやって仕事の幅や視野が広がっていくの? ●海外出張や輸入の仕事に関わるって、どんな感じ? 採用担当の“ショウタ”が、 実際どんなキャリアを歩んでる社員がいるか、どういう学生が活躍しているかなど、現場と学生の間に立つ立場だからこそお伝えできる視点で、あなたの疑問にお答えします。 「商社で働きたいけど、自分に合っているかわからない」 「海外と関わる仕事に憧れるけど、実際はどんなルートがあるの?」 「とにかく“成長できる環境”で働きたい」 そんな気持ちを、少しでも整理したい方にぴったりの、本音で話せるカジュアル面談です。 少しでも気になった方は、ぜひエントリーください。 エントリー後は、あなたの予定に合わせて日程調整を進めていきます! \参加者の感想/ ●「なんでも扱える総合商社が正解」と思っていたけど、“一つのテーマに深く向き合う”仕事にも大きな可能性があると知った ●現場の社員のキャリアや経験談がリアルで、商社の仕事に“幅”があることに驚いた ●専門商社だからこそ、“素材選びから提案まで”責任を持てるのが面白いと感じた ●「会社選び=ブランド名」じゃなく、「どんな人と、どんなものを届けるか」が自分にとって大事だと気づけた 専門商社のリアルを知り、将来の選択肢を広げたい方にはぴったりの面談ですよ! 直近の参加実績校:愛知学院大学、中京大学、名古屋外国語大学、南山大学、名城大学など \わたしたちプレイリーホームズとは/ 社名に“ホームズ”とありますが、実は住宅を建てる会社ではありません。 もちろん家に携わるという点では間違いではありませんが、わたしたちプレイリーホームズは、家づくりに欠かせない「木材・建材」を世界中から輸入し、提供する専門輸入商社です。 総合商社のように何でも扱うのではなく、「木」というジャンルに強みを持ち、ニッチな市場で圧倒的な信頼を築いてきました。 正社員はわずか48人。しかし年間売上は60億円。1人あたり1.2億円を生み出す高効率なビジネスモデルが強みです。 顧客と深く向き合い、商品開発にも関与しながら、“自然素材の本物”を届けていく。 単なる仲介役では終わらない、商社の本質が詰まった仕事を担える環境です。