プログラム内容 【概要】 私たちは、農業だけでなく金融・購買・営農支援・地域イベントなど、地域の暮らしを多方面から支える総合組織です。 このプログラムでは、地域で働くやりがいと、安定した基盤でキャリアを築く魅力を、職員との交流や実務体験を通して知ることができます。 【こんな方におすすめ】 ✅安定した職場環境で長く働きたい ✅飛び込み営業や個人ノルマなしの仕事を希望 ✅福岡市内でじっくりキャリアを築きたい ✅金融業界に興味がある 【プログラム内容】 ①オリエンテーション ▶JAの総合事業について ▶JA福岡市東部の特徴 ↓ ②グループワーク ▶金融窓口体験 ↓ ③先輩職員との交流座談会 ▶リアルな体験談を直接聞ける大チャンス ※3時間半のプログラムです 【開催日程】 ◆2025年9月24日(水)13:00~16:30 ◆2025年9月26日(金)13:00~16:30 【1day仕事体験で学べること】 ✅貯金窓口の研修体験で、実際の金融業務の一端を体感できる ✅チームで協力して目標に向かう仕事の進め方を理解する ✅先輩社員との座談会で、安定した職場環境や働きやすさを知る ✅JA福岡市東部の充実した福利厚生制度について知る 【参加者の声】 ⏩JAの仕事内容が知れて、自分の選択肢が増えた。 ⏩先輩職員とともにグループワークをするという点が、不明点などを質問しやすくて取り組みやすかった。 ⏩実際に共済プランやローンの説明をする体験ができたことが貴重な経験となり楽しかった。 ⏩職員の方との距離が近く、気になったことを質問したり話したりしやすい雰囲気だった。 【先輩社員に聞く仕事のやりがい】 ■Tさん(渉外担当) JAでは多岐にわたる業務に携わり、地域の方々の生活を支えています。 安定した組織でありながら、常に新しい挑戦もできる環境で、自分のスキルアップを実感しています。 また、個人目標がないため、チーム一丸となって成果を追う環境が働きやすく、長く安心して働ける職場です。 【JA福岡市東部の特徴】 ■福岡市東区・博多区に密着する都市型JA! ■金融商品取り扱いの割合が多い! ■設立から60年以上の安定した経営基盤! ■飛び込み営業や新規個人営業なし、チームで目標を追うスタイル ■福岡市内から転勤なし、年間休日120日以上、週休2日制、残業は月平均10時間以下! ■新人研修も充実!社会人として必要とされるビジネスマナーや基礎研修をはじめ、実践に応じてステップアップできる研修が多数! ■食農指導にも積極的!小学校へボランティアで味噌作り体験教室や野菜などの知識を楽しく学べるイベントも企画・開催! 【先輩が活躍中!(一部抜粋)】 西南学院大学、福岡大学、北九州市立大学、九州大学、福岡女子大学、福岡教育大学、長崎大学、九州産業大学、長崎県立大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、鹿児島大学 など エントリーお待ちしております! エントリー・参加にあたって履歴書情報は不要ですので、お気軽にエントリーください!