プログラム内容 ─────────────────── 1DAYで学ぶ!エレベーター開発と工場実習 働く自分をイメージできる仕事体験 ─────────────────── ■工場でのリアル仕事体験&エレベーター講義! 大学・大学院に在学中の方を対象に、1DAY完結の「仕事体験プログラム」を開催します。 会社説明や製造業界の解説に加え、エレベーターの「開発」「製造」に関する講義や工場でのリアルな仕事体験をご用意。 テストタワーでのエレベーター動作確認や構造説明、工場での部品組立が体験できます。 また、先輩社員との交流を通じて、現場の役割分担やチーム連携を知り“働く魅力ややりがい”を実感できる1日となっております。 ※工場での作業体験を含みます。作業着は貸与いたします。 ※プログラム内容は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ■こんなあなたにおすすめ! ・社会インフラや物流の裏側をのぞいてみたい ・モノづくりや機械設備のリアルな現場を体験したい ・エレベーター業界の仕組みや将来性を知りたい ■日程 第一回:2025年10月24日(金)※締切りました 第二回:2025年11月20日(木)9:30~17:00 ※第一回・第二回共、内容は同じものとなっております。 確定している日程は上記の通りですが、別日をご希望の場合は、まずご予約いただいたうえでご相談ください。 ■1日の流れ ・集合&挨拶 ・着替え ・会社案内・業界案内(講義) ・エレベーター開発の講義 <昼食> ※昼食のご用意があります ・工場での仕事体験(仮) ・先輩社員を交えた座談会 ・アンケート記入&着替え ・解散 ■会場 守谷輸送機工業株式会社(本社・工場) 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦1-14-9 アクセス:シーサイドライン「福浦駅」3番出口を出て徒歩約8分 ■持ち物 筆記用具、運動靴 ─────────────── 守谷輸送機工業とはどんな会社? ─────────────── 1949年創業、横浜本社の荷物用エレベーターメーカーです。 工場・倉庫・船舶などで大活躍の「荷物用エレベーター」で国内トップシェアを誇り、年間400台以上を製造しています。 営業から設計・製造・設置・保守まで、一貫して手掛けているのが強みです。 守谷輸送機工業ホームページ https://moriya-elevator.co.jp/ ─────────────── ご予約方法 ─────────────── 画面下部のリンクより、ご予約ください。 ご予約確認後、担当者より詳細をご連絡いたします。 社会を支えるエレベーター技術に触れる貴重な仕事体験です。 ご参加お待ちしております。