リクナビ

【ECサイト運営・広報】日本酒の魅力をSNSで発信

富美菊酒造株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方におすすめ】 日本酒の魅力を発信することに 興味がある方♪ 日本酒に興味があるけれど 詳しく知らない方でも デザインが好き、 SNSの発信が好きな方は 大歓迎です! 【プログラム概要】 開催時間:半日(9:00~12:00) ・会社・仕事説明 国内だけでなく海外にもお酒を届け る仕事です! ・業務体験 IllustlatorやPhotoshopを使用した フライヤー作り、SNS掲載用画像や 文面の作成等の体験が可能です 当社商品を SNSで発信するアイデアを 考えていただきます! 【知ることができる仕事・職種】 ECサイト運営・広報 ECサイト部門の運営や、ホームページ、 SNSでの情報発信などを担当します 【実施場所詳細】 本社/富山県富山市百塚134-3 <アクセス> JR「富山駅」より徒歩30分 JR「富山駅」より 地鉄バス百塚停留所下車徒歩1分 ※富山駅~当社の無料送迎あり。 ぜひご利用ください。(要予約) 【当社について】 ・「羽根屋」ブランドが 世界の品評会で受賞多数 ・日本の酒文化を継承しながら 革新を続ける酒造り ・富山の名水と地元産の酒米を 使用した品質のこだわり 悠久の歴史に 私たちと共に常に寄り添ってきた 「日本酒」。 今、海外からも 熱い視線が注がれています! 日本文化に興味のある方、 日本酒についてもっと深く知りたい方 など、ご興味がある方はお気軽にご応募 ください!

開催地

富山県富山市百塚134-3 富美菊酒造株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 JR「富山駅」より無料送迎あり

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生 Photoshop、Illustratorの両方を使用できる方(応募時にポートフォリオの提出あり)

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費:一部補助有(当社規定による)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 開催日や詳細についてご連絡いたします。 ※ご応募された後に弊社よりフォームにてPhotoshop、Illustratorで作成したポートフォリオのご提出依頼をいたします。

開催概要

  • 富山県

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスの魅力を表現したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : b02d9083f510622f

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

富山県