リクナビ

日立G【横浜開催/ハーフDay】SE職体験・座談会・会社見学

株式会社日立アドバンストシステムズ|航空宇宙・防衛

プログラム内容

プログラム内容 【ソフトウェア開発×ハードウェア設計×防衛・社会インフラ】 防衛分野・社会インフラをはじめとした ソフトウェア・ハードウェア製品の企画・開発業務を グループワーク形式で体験いただけます。 グループワークでは学生同士だけで進めるのではなく、 弊社で活躍する社員と一緒になって取り組みますので、 自社ならではの考え方や仕事の進め方を学んでいただけます! グループワーク終了後はフィードバックを実施しますので 今後の企業研究にぜひ役立ててください。 【当社のSE職の特徴】 防衛分野だけではなく社会インフラも含め日本の安全・安心を実現する仕事です! 【実施内容】 当社の紹介 ・防衛、社会インフラ事業について ・日立アドバンストシステムズの強み ・研修、処遇制度について グループワーク ・若手社員、中堅社員も含めたグループワークとなります ・グループワーク終了後にお一人ずつにフィールドバックをいたします! 座談会 ・ハード、ソフトそれぞれの職種で活躍する先輩社員になんでもご質問ください 会社見学 ・社食など、社内の雰囲気をご案内します! ※内容は変更になる可能性がありますので、予めご了承ください。 【参加方法】 本社での対面開催となります。 交通費(宿泊伴い場合は宿泊費)は当社で負担いたします。 ※マイページよりご応募ください! 【日立アドバンストシステムズについて】 わたしたちは、創業以来、防衛省向けの各種装備品や情報システムの開発・製造・保守に携わってきました。 この事業で得られた高度な技術力をベースに、航空宇宙、セキュリティなどのより先進的な事業を進めています。 防衛分野だけではなく社会インフラも含め日本の安全・安心を実現する会社です! 【日立アドバンストシステムズの魅力 】 \社会の「仕組み」を動かすダイナミックな仕事/ ✔ 国家・自治体レベルの大型プロジェクトに参加 → 官公庁・インフラ企業との共同プロジェクト多数。仕様書づくりから関われる ✔ 日立グループの信頼と技術を背に、長期案件を主導 → 数年単位で開発~運用まで一貫して担当。技術者としての視野が広がる ✔ モノではなく“社会の仕組み”を動かす誇り → 単なる開発作業ではなく、生活を支える「しくみづくり」の中核を担う仕事 \こんな学生におすすめ!/ 技術で社会の安心・安全を守りたいという想いがある 社会インフラや公共性の高い仕事に興味がある 長期視点でコツコツとものづくりに取り組むのが得意 責任感をもってシステムを支える仕事がしたい チームで協力しながら地道な改善や運用にも価値を感じられる

開催地

神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 日立アドバンストシステムズ 本社 【交通手段】 交通手段 JR東海道線戸塚駅東口徒歩10分 /横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩10分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の学生(大学/大学院/高等専門学校)

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費は弊社で負担いたします。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 その後必ずマイページよりご応募ください!

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを企画したい
プロジェクトを推進したい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年10月24日

原稿ID : 9f6f349b00d5ec68

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

神奈川県