プログラム内容 ★お客様との信頼関係を築くルート営業を学ぶ! 契約にそって担当物件の快適な環境を管理運営し、お客様のニーズをくみ取った提案により資産価値の維持・向上を図る、建物管理の最前線! そんな当社基幹部門の魅力をご紹介します。 ★建物の日常を快適に、最適に。建物管理を学ぶ! 何気なく利用しているビル、商業施設、病院、ホテルも管理がなければ実はただの箱。 利用者の声に耳をかたむけ、オーナー様の意向を反映し快適な空間へと施設を活かす「建物管理」をご案内します。 【業務職(ルート営業)】 営業と聞くと、「話し上手の仕事」「メンタルきつそう」と思うかもしれません。 しかし、当社の法人営業の仕事はお客様と長期にわたってお付き合いをし、信頼関係を構築していくことが大切です。 お客様との懸け橋となる大切なポジションであるルート営業を覗いてみませんか? 【プログラム】 ・業界研究 ・建物管理、日本管財について ・人事による個別相談 疑問や関心に合わせて、ざっくばらんにお話しできます! 【開催日程】 オンラインにて1時間程度を予定しております。 ※随時開催 エントリー後にご希望に合わせてご参加いただけます。 【こんな方におすすめ】 ✅不動産、建物に興味がある ✅日常を支える仕事がしたい ✅お客様と長くお付き合いしたい ✅建物管理、住宅管理、施設管理について知りたい ✅就活をはじめたばかりで漠然と不安・・・ ✅ルート営業が気になる ==日本管財株式会社について==== 日本管財(株)は、日本管財ホールディングス(株)(プライム上場企業)の中核企業として成長を続ける企業です。 「お客様の大切な資産を管理する」という理念を社名に込め、1965年に創業しました。 時代の変化、多様化・複雑化するニーズと真摯に向き合いながら私たち自身も進化を続け、 お客様の建物資産を健康、かつ安心・安全に保つ目利きを武器に、この先も沢山の信頼に応え続けます。 「時代とともに変わらなくてはいけないこと 時代が変わっても変えてはいけないこと」 この考え方を大切に、「最適な建物管理」を日本管財は追求し続けます。 《イベント参加実績校》 大分大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、岡山大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸女学院大学、神戸大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀県立大学、滋賀大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、新潟県立大学、新潟大学、日本体育大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島大学、福岡県立大学、法政大学、北海道教育大学、前橋工科大学、三重大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 ※一部抜粋しています