リクナビ

岡山【生産技術職】高機能粉体工場での玉選別装置を使った実習

DOWAホールディングス株式会社|鉄鋼・金属メーカー、鉱業・採石業・砂利採取業

プログラム内容

プログラム内容 ✅応募方法 ・まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします(※リクナビからのエントリーのみでは予約完了となりませんので、ご注意ください) ・その後、2~3営業日でマイページのアカウントを作成の上メールでご案内いたします。 ・マイページ内でエントリーシート提出・適性検査受検をお願いします ◆エントリーシートの内容 ・研究内容とその中で工夫したこと(300文字以内) ・プログラムへの参加希望理由(200文字以内) ◆応募締切:2025年12月7日(日)23:59 ・その後、合否をメール連絡させていただきます。 ✅実施プログラム 「素材メーカーで働くやりがいや面白さってなんだろう?」 「若手技術者の働き方のイメージをつかみたい!」 「実際の職場の雰囲気や環境はどんな感じだろう?」 DOWAの1day仕事体験では、皆さんのこんな疑問や要望にお応えするため、 社員座談会や簡単な実習を通じた1day仕事体験をご用意しております。 私たちと一緒に、業界・企業理解を深めませんか? ■生産技術職コース 弊社の特徴でもある製錬・環境事業の工場や 世界トップシェアの製品を有する研究所で、 プロセス改善・最新技術を体感できるコース。 スケジュールのイメージは下記のとおりです。 09:30 最寄り駅/前泊会場で集合 10:00 拠点説明会 10:30 拠点工場見学 12:00 昼食 13:00 実習 15:00 若手社員との座談会 17:00 終了 19:00 懇親会 最寄り駅周辺のお店にて(会社負担・任意参加) 20:00 解散 【開催地】岡山県 (DOWAホールディングス株式会社) ✅開催予定日 2026年1月後半を予定しております! エントリーいただいた方には決定次第ご連絡いたしますので、まずはエントリーをお願いいたします。 ✅DOWAホールディングスとは? 1884年の創業以来、非鉄金属に関わる技術の力で資源循環型社会の構築に貢献してきたDOWA。これまでも、これからも、非鉄金属の力で豊かな社会を創りだします ・140年もの間資源と向き合ってきた技術力を生かし、資源循環ビジネスを構築している会社です ・若手のうちから裁量を持って、大きなプロジェクトや開発に携わることができます ・有給休暇や残業時間等の管理が徹底されており、メリハリをつけて仕事をすることができます 少しでも興味をもっていただけましたら、エントリ―をお願いいたします!

開催地

岡山県 岡山県 (DOWAホールディングス株式会社) 【交通手段】 交通手段 最寄り駅、もしくは前泊会場のエントランス前に、会社が貸し切りバスかタクシーを手配いたします

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 理系の方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費:支給あり ※交通費は一度立て替えていただき、 後日交通費精算書に基づき指定銀行口座に振込いたします。 宿泊費:会社負担 自宅、下宿、実家等から通えない場合は、ホテルを用意します。 報酬:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ・まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします(※リクナビからのエントリーのみでは予約完了となりませんので、ご注意ください) ・その後、2~3営業日でマイページのアカウントを作成の上メールでご案内いたします。 ・マイページ内でエントリーシート提出・適性検査受検をお願いします ◆エントリーシートの内容 ・研究内容とその中で工夫したこと(300文字以内) ・プログラムへの参加希望理由(200文字以内) ◆応募締切:2025年12月7日(日)23:59 ・その後、合否をメール連絡させていただきます。

開催概要

  • 岡山県

  • 2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
プロジェクトを推進したい
経営に近い仕事がしたい
穏やかで互いのペースを尊重
グローバル志向が強い
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年12月7日

原稿ID : 9c94d3a5ba40983b

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

岡山県