リクナビ

製造現場の「人」を知る。職人と本音で語る1day

株式会社片桐製作所|鉄鋼・金属メーカー、自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 「どんなにすごい技術でも、雰囲気が合わないと続かない」 「一番大事なのは、どんな人たちと働くかだと思う」 その考え、大正解です。 だからこそ、片桐製作所の「ありのままの製造現場の雰囲気」を、あなた自身の目で確かめに来てください。 【プログラム詳細】 精密金型の加工体験といった仕事体験はもちろん、現場で働く製造スタッフとの交流時間を多く設けています。 仕事中の真剣な顔と、休憩中のリラックスした顔。その両方を見て、あなたに合う会社かどうか、じっくり感じてください。 体験できる職種: 生産・製造技術、品質管理など、どの職場にもアットホームな雰囲気があります。 会える社員: 歳の近い若手の製造スタッフとの交流が中心です。あなたの不安や疑問に、本音で答えてくれますよ。 【こんな人におすすめ】 ✅ 企業選びで、製造現場の社風や人間関係を最も重視する方 ✅ 説明会では聞けない、社員の「本音」が聞きたい方 ✅ 自分がその会社で働く姿を、リアルにイメージしたい方 ✅ 活気があり、風通しの良い職場を探している方 【会社事業紹介】 片桐製作所は、社員の幸福を第一に考える会社です。 親睦団体やクラブ活動も活発で、部署の垣根を越えたコミュニケーションが日常的に生まれています。 この温かい雰囲気が、高い技術力と安定した経営を支えています。 【参加要項】 持ち物: 筆記用具、ノートやメモ帳など(当日は私服でご参加ください) 交通費/宿泊費: 遠方からお越しの方には、当社規定に応じて交通費や宿泊費を補助します。 最寄り駅からの送迎も可能ですので、お気軽にご相談ください。 私たちの自慢は、技術力と、そして「職人」という人です。 あなたにとっての「居心地のいい場所」がここにあるか、ぜひ確かめに来てください。

開催地

山形県上山市金谷字鼠谷地1453 株式会社片桐製作所 本社工場

応募資格

応募資格 【対象の卒年】 2027年3月/2028年3月/2029年3月卒業予定 【対象の学校種】 大学/大学院/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 理系の学部・学科を専攻されている方

報酬・交通費

報酬・交通費 ■報酬あり 1日あたり3,000円支給 ■支給あり 条件を満たした場合に支給可能です。 又、[最寄り駅:JRかみのやま温泉駅]または[前泊場所]からの送迎も可能です。 担当まで、お気軽にご相談ください。 ※参加の1週間前までのお問い合わせが必須です ■宿泊費 支給あり 前泊が必要な場合はエントリー後のアンケート、または事前に直接お問い合わせください。 ※近隣地域に住まいがない方を対象に弊社提携宿泊施設の提供が可能です ※参加の1週間前までのお問い合わせが必須です ■加入保険 必要なし ■仕事体験参加費補助例 【県外の方】 交通費:当社指定の移動手段による移動費用の3割(最大1万円) 宿泊費:当社提携先ビジネスホテル用意(前泊)※条件によって当日の分も用意いたします ※宿泊費について、山形県内(一部)に実家がある方は対象外となる場合はあります 【県内の方】 交通費:電車の場合、最寄り駅(JRかみのやま温泉駅)より送迎有り 宿泊費:なし ※居住地域によって補助対象となる場合があります

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 1.リクナビよりエントリー(応募) まずはリクナビの「エントリー」ボタンからご応募ください。 2.エントリー(応募)受付完了の自動配信メール エントリー完了後、ご登録のメールアドレス宛に、 **【日程調整につきまして】(株)片桐製作所(新卒採用リクナビ2027)**というメールが届きます。 受信ボックスをご確認ください。(※迷惑メールフォルダに入る場合もございます) 3.担当者より「仕事体験日程調整」メールをお送りします 自動配信メールとは別に、採用担当者より仕事体験の日程調整に関するメールを別途お送りします。 メール本文に複数日程を提示いたしますので、ご希望の日程をご返信ください。 3営業日以内にご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。 4.ご返信いただいた日程で参加が確定、改めて担当者よりご連絡します 皆さんからご返信いただいた日程をもとに、参加日程が確定しましたら、採用担当者より改めて確定のご連絡をいたします。 当日の参加方法、時間住所、持ち物等の詳細も、そのメールにてお伝えいたしますのでご確認ください。 ※本仕事体験は、採用選考活動とは一切関係ございません。 ※プログラムの内容は、変更となる場合がございます。 最新情報はエントリーいただいた方にご案内いたしますので、必ずご確認ください。

開催概要

  • 山形県

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 99d45f3bee03517d

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

山形県