リクナビ

【WEB/東京】理系の知識を活かす/エンジニアの仕事説明会

株式会社ヒューマンキャピタル|ITサービス、インターネット・Webサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 「専門知識をどう活かせる?その疑問に答えます」 理系出身者がIT業界でどんなキャリアを築けるか、リアルな事例とともに解説します。 ✅こんな方へおすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・IT業界に興味はあるが、研究内容とのつながりが見えない ・専門知識を活かせる職種を知りたい ・技術分野の広がりやキャリアパスを具体的に理解したい ✅プログラム概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 時期:11月・12月 形式:オンライン 時間:2時間 コンテンツ: 【1】IT業界の仕組み 【2】ヒューマンキャピタルの事業内容 【3】面接対策の解説! 専門用語をかみ砕いて説明するので、初めてでも安心です! ✅参加して得られること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・「研究で培った力をどう活かせるか」が明確になる ・システム開発・インフラ構築など、理系ならではの職種を理解できる ・面接で強みを伝えるためのヒントが得られる ✅ヒューマンキャピタルって?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・独立系IT企業! ・システム設計から運用まで一貫対応 ・40年以上の歴史と大手企業との長期プロジェクト実績 ・最新技術への柔軟な対応力 ・「育てる文化」に基づく充実した研修制度 ✅仕事内容は?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★プロジェクトマネージャ:開発プロジェクトの進行管理 ★運用・保守:システムの安定稼働を支えるサポート業務 ✅福利厚生&働き方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 年間休日127日 在宅勤務・東京勤務確約 離職率6%・月残業15時間以内 資格取得支援・財形貯蓄制度 健康促進(定期健診・専門検診・予防接種) 保養施設(箱根)や永年勤続表彰制度

開催地

オンライン 株式会社ヒューマンキャピタル

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【採用実績校】 会津大学、麻生情報ビジネス専門学校、穴吹ビジネス専門学校、岩手県立大学、岩手大学、宇都宮大学、桜美林大学、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、嘉悦大学、関西大学、関東職業能力開発大学校(専門課程)、関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校、九州産業大学、九州保健福祉大学、京都コンピュータ学院京都駅前校、杏林大学、倉敷芸術科学大学、群馬大学、恵泉女学園大学、工学院大学、国学院大学、国際情報ビジネス専門学校、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、湘南工科大学、職業能力開発総合大学校、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西国際大学、城西大学、情報科学専門学校、女子美術大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、大正大学、玉川大学、多摩大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉大学、中央大学、筑波研究学園専門学校、帝京平成大学、東海大学、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京医療保健大学、東京工業高等専門学校、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京電子専門学校、東京都市大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北工業大学、東北電子専門学校、東洋大学、中村学園大学、長崎県立大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校、日本コンピュータ専門学校、日本大学、日本電子専門学校、広島コンピュータ専門学校、広島修道大学、福井大学、福岡工業大学、福岡大学、福岡大学大学院、専門学校福岡ビジネス・アカデミー、船橋情報ビジネス専門学校、文化服装学院、北海道情報大学、松本情報工科専門学校、明治学院大学、明星大学、目白大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学、早稲田大学、和洋女子大学

報酬・交通費

報酬・交通費 オンラインのため支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ (1)リクナビからエントリー ・この画面の青色の「エントリー画面へ行く」ボタンを押す ・次の画面で内容を確認し、再度ボタンを押せば完了 ・履歴書情報は未記入でも途中でも問題ございません (2)登録しているアドレスにメールが届きます (3)参加希望の日程を選択 (4)参加決定! ご不明点あれば問い合わせメールよりご連絡ください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める

締切:2025年12月31日

原稿ID : 98a48ae7c6120246

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン