プログラム内容 名古屋鉄道の鉄道エキスパート職 (技術系)は、土木・車両・電気の3部門に分かれ、施設整備の専門家として電車の運行をサポートし、技術のスペシャリストを目指していただく職種です。 安全・安心・快適な運行にハード面から鉄道を支えていただきます。 今回は、実際に3部門がどのような仕事をしているか、どのような職場で働くのか…などを知っていただける職場見学会を部門別に実施します!! 各日程ともに2時間半程度のイベントのため、お気軽にご参加いただけます。 先輩社員と直接お話ができる座談会もご用意しているので、この機会に気になることをぜひご質問してください! 【こんな人におすすめ!】 1.地域貢献に興味がある人 2.チームワークを大切にする人 3.安定した職場環境を求める人 【日程】 2025年10月15日(水) <土木・電気>14:00~16:30(予定) <車両>14:30~17:00(予定) ※2025年10月12日(日)23:59締切 【実施場所詳細】 <土木・電気>矢作建設工業株式会社 鉄道技術研修センター(名鉄常滑線 大江駅徒歩7分) …上記場所にて説明会後、実際の現場作業の雰囲気を見学していただきます <車両>名鉄名古屋本線 本宿駅 改札口 …上記場所から舞木検査場に移動し、説明会や実際の職場の見学をしていただきます 【募集人数】 各部門20名程度(先着順) ※おひとり様1部門のご参加となります。複数部門へのご応募はできませんのでご了承ください。 【その他】 ・服装は自由です。 ・交通費、宿泊費等の支給はございません。ただし、下記の移動については当社で手配いたします。 <車両>本宿駅~舞木検査場※解散は本宿駅になります ※上記内容で実施を予定しておりますが、実施方法や内容等を一部変更させていただく可能性がございます。 ※本イベントは27卒向けではございますが、28卒以降の方にもご参加いただけます。 【名古屋鉄道株式会社とは?】 当社は、愛知・岐阜を中心に広大な路線網を持つ中部圏唯一の大手私鉄として、交通ネットワークの重要な一翼を担っています。 しかし、名古屋鉄道は「鉄道だけの会社」ではなく、約120社のグループ会社を通じて交通、不動産、観光、ホテル、流通、運送など幅広い事業を展開しています。 創業から130年以上にわたり、中部圏の街づくりに貢献してきた名古屋鉄道は、人々の暮らしに欠かせない公共交通を提供し、街と街、人と人をつなぐ役割を果たしています。 また、グループ会社との連携を通じて、地域の皆さまに豊かな生活を実現するサービスを提供することを目指しています。