リクナビ

【柏工場・交通費支給】食品機械1Dayメカトロ設計体験

株式会社 東京自働機械製作所|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【こんなことが学べます】 ★社員が実際に行っている業務をそのまま体験できる! ★ 新しい機械をゼロから考える「設計の第一歩」を体験できる! ★若手の先輩社員と交流できる! ★ 食品包装機械の仕組みや工場の雰囲気がわかる! 【コンテンツ内容】 ・「会社説明/職種紹介」 ・「現場に潜入!リアルワークチャレンジ」 ⇒先輩社員とともに、学生ではなかなか味わえない“実務の現場”に入り込む特別プログラム。 内容は日によって異なり、どんな業務に携わるかは当日のお楽しみ! ・「ものづくり構想体験ワーク」 ⇒お客様のオーダーをもとに、新しい包装機械をゼロから設計する【実践型ワーク】です。 ものづくりの世界では、正解は一つではありません。 あなたの自由な発想が活きる機会です! 実際の課題に挑み、ものづくりの面白さ・難しさを体験しましょう! ・「工場見学」 ⇒自分のアイデアと、実際に導入された機械とを見比べることで、設計の奥深さや、現場で求められる工夫を学べます。 「こういう考え方もあるんだ!」という気づきが得られるはずです。 実際に現場で働く社員の様子も見ることができます! *昼食は弊社でご用意いたします! 柏工場の社員食堂でみんなで食べましょう! 【交通費】 支給あり 【開催方法】 対面形式 【所要時間】 約6時間 【東京自働機械製作所はどんな会社??】 ・包装機械メーカーで唯一の東証上場企業! ・国内大手食品メーカー・日用品メーカーの包装機械を開発 ・入社3年後定着率87.5%以上!安定して長く働ける環境! ・充実の福利厚生を完備!従業員の暮らしや成長を支えています 〔例〕 独身社員住宅補助制度、借上社宅、家族手当、食事補助、社内レクリエーション、会員制宿泊施設、リフレッシュ休暇、有給休暇、失効有休制度、短時間勤務、社員持株制度、退職金制度など

開催地

千葉県柏市西原7-3-1 株式会社 東京自働機械製作所 柏工場

応募資格

応募資格 2027年卒業予定の大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬+交通費で最大5,000円支給 遠方からお越しの場合、別途新幹線代を実費支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはエントリーください。 詳細は追ってお知らせいたします。

開催概要

  • 千葉県

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを企画したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦

締切:2025年12月26日

原稿ID : 8c7a04d29341c05c

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

千葉県