リクナビ

【web説明会】千葉を支える社会福祉法人についてご紹介!

社会福祉法人 千葉県福祉援護会|看護・介護

プログラム内容

プログラム内容 【1on1でのweb説明会開催!】 日程はあなたのご希望をお聞かせください! どんなお仕事をするのか、 どんな法人なのかなど…。 多人数ではなかなか聞けないことも、 1対1なので遠慮せず聞いてくださいね♪ 【当法人についてのご紹介】 <船橋市と千葉市を中心に事業展開中> 私たちは、障害・高齢・保育の3事業を 千葉県で運営している社会福祉法人です。 千葉市・船橋市にて21拠点の福祉施設を 運営しています。 ”福祉”のニーズというものは、 高齢福祉のみならず、障がいのある方、 保育園など現代では多岐にわたっており、 それぞれのサポートを必要と されている方々に 「必要とされる存在」であることを 目指しています。 <職員にも最大限の居心地を> 福祉というお仕事は、やりがいもありますが 大変なこともあります。 それでも、少しでも職員1人1人が 長く働きたいと思っていただけるよう、 法人としてできる限りの サポートを行っています。 例えば、最新のICTや福祉機器を 積極的に導入し、現場での働きやすさを支援。 利用者様の安全だけでなく職員の安心も 確保できる施設づくりに取り組んでいます。 もちろん、プライベートの確保もしっかりと 行えるように、有給は10日付与が多いなかで 当法人は初年度から14日付与。 年間休日も116日と、メリハリ付けて働ける 環境をご用意しています。 人を相手にするお仕事を始めるための、 丁寧な入社後の研修もしっかりご用意。 「福祉に興味がある」 「周りの環境がきっかけで福祉に目覚めた」 「福祉系の学校に通っている」 「今後需要のあるお仕事に就きたい」 といった皆様、 是非1度、当法人にお越しくださいませ。

開催地

オンライン 社会福祉法人 千葉県福祉援護会

応募資格

応募資格 2026年3月に高校・高専・専門・短大・大学・大学院卒業予定の方 ★学部・学科不問★

報酬・交通費

報酬・交通費 ※オンライン開催のため、報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはお気軽にご応募ください! 下部のエントリーページよりご応募いただけます。

開催概要

  • オンライン

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
人の成長を支えたい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : 8c49c1c8a23ebb4b

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン