リクナビ

【総務・人事】企画管理職体感コース(2week)

H.U.グループホールディングス株式会社|機械・医療機器メーカー、臨床検査、製薬

プログラム内容

プログラム内容 H.U.グループは、医療を軸とした総合ヘルスケア企業をめざし、臨床検査・滅菌のコア事業から診断・治療、 さらには予防・ケア、ICTと検査をかけ合わせた地域の社会インフラの確立まで、グループ会社の医療をベースとしたヘルスケア連携の強化を進めています。 「エスアールエル」:検査事業を通じて医療機関を支援 「富士レビオ」:検査試薬や検査機器の開発で技術革新を推進 「日本ステリ」:医療関連サービスを提供し、現場の安心・安全を支援 などなど。 【医療や健康に関する学校・学科に所属していなくても大丈夫!】 専門的な資格がなくても、当グループの一員として活躍し、 人々の健康や未来の笑顔に貢献することが可能です。 【体験できる仕事】 会社には、現場やお客様の前で働く仕事は重要ですが、 従業員が働きやすい環境を整えることなどを通じて、会社を下から支える仕事もなくてはならないです。 会社や社員を支え、ビジネスの拡大に貢献する「企画管理職」を、長期プログラムにて体験いただけます。 ★★★総務、人事 業務体験コース★★★ 【昨年のプログラム】 ・初日:オリエンテーション、施設見学等 ↓ ・week1:総務部門 事業継続計画(BCP)、個人情報関連模擬監査、 地域と企業の共創プロジェクト企画などの業務体験 ↓ ・week2:人事部門 採用ブランディング、人事関連諸制度などの企画業務体験 ↓ ・最終日:成果発表 ※終了後、H.U.グループHDの社員よりフィードバッグを行います。 ※上記プログラムは昨年のものです。変更となる場合もございます。 実施会社:H.U.グループホールディングス(株) 本コースを掲載しているH.U.グループホールディングス(株)で管理いたします。 なお、登録情報は当プログラム以外の 流用および第三者提供は行いません。

開催地

東京都 港区 赤坂赤坂インターシティAIR 赤坂本社(赤坂インターシティAIR)

応募資格

応募資格 【文理不問】 2027年3月卒業予定の大卒以上の方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費は実費支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ご参加いただける人数が限られておりますので、書類選考の上、参加者を確定させていただきます。 書類選考合格者は、グループディスカッション選考会にご案内いたします。 グループディスカッション選考会に合格された方が、インターンシップにご参加いただけます。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月

  • 11日~17日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

原稿ID : 7fd0e62b604f0808

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

東京都