プログラム内容 <対象学生/こんな方におすすめ> ・医療・福祉系学部・学科に在籍する大学生・専門学校生(全学年対象) ・介護福祉の仕事に関心がある方 ・短時間で業界のイメージを掴みたい方 ・地域に貢献できる仕事に興味がある方 <得られる知識・体験(参加メリット)> ・介護福祉の3つのフィールド(施設介護/在宅介護/認知症ケア)の違いを理解できる ・ケア対応を体験するワークで「自分ならどう考えるか」を実践的に学べる ・現場職員との座談会でリアルな働きがい・やりがいを知れる ・福祉業界の基礎知識をオンラインで気軽に学べる <プログラム概要> 開催形式:Zoom(オンライン・少人数制) 所要時間:60分/1Day(午前・午後 各回あり) <当日の流れ> オリエンテーション&自己紹介 大東福祉会の紹介(仕事内容・施設の雰囲気) 介護福祉3フィールドの解説 【体験ワーク】 ケア対応シミュレーション 現場職員との座談会(質疑応答あり) <社会福祉法人大東福祉会について> 岐阜県大垣市を拠点に、特別養護老人ホーム、デイサービス、在宅支援サービスなど幅広い介護福祉事業を展開しています。「人間性の尊重」を理念に、一人ひとりのニーズに合わせたケアを大切にし、ご利用者様が「歳を重ねることを楽しめる」環境づくりに取り組んでいます。さらに、日本総合福祉アカデミー大垣校と連携し、人材育成にも注力。地域社会との交流も活発に行い、安心・信頼できる福祉サービスを提供しています。 <大東福祉会の働くポイント> 1>地域に根差した安定経営と安心の職場環境 2>「人間性の尊重」を理念とした温かい社風 3>ICTや最新機材を活用した効率的なケア 4>資格取得支援(費用ゼロ)でキャリアを後押し 5>ワークライフバランス重視の働きやすい環境(岐阜県認定企業)