プログラム内容 夏のインターンシップに出遅れてしまった君へ! 各回先着5名! 現場社員と本音で語る、超少人数制の特別インターンシップ! 「夏は忙しくて就活に集中できなかった…」 「周りは動いているけど、正直まだ何もできていない…」 そんなあなたにこそ、参加してほしいプログラムです! 今からでも全く遅くありません。 むしろ、この時期だからこそ、少人数でじっくり企業や自分と向き合うチャンス。 年の近い先輩社員が、あなたの就活の悩みや企業の「ぶっちゃけ」に本音で答えます。 私たちは、あなたの新たな一歩を全力で応援します! 【実施プログラム】 ~未来を創れ!日本を担う食ビジネス体感ボードゲーム~ ========================================= □ゲームが終わればあなたも西原商会のトップルート配送マンに!□ □ チーム対抗でジャンジャン稼いで1位を取ろう! □ ========================================= 『効率的かつ戦略的にルート配送を進め、収益を稼ぐ』 実際の営業から配送までの仕事をゲームで再現し、チーム対抗でNo.1を目指しましょう。 チーム戦でワイワイ楽しみながら体験出来ます! 西原商会のトップルート配送マンの称号を目指し、チームワークで優勝を掴み取ろう! 【体験できる仕事】 当社の営業戦略や、食業界の未来を担う事業について、ボードゲームを通して体感。 営業本部のルート配送について、営業の戦略を習得できます! 【インターンシップで学べること】 ・食品業界について ・食品商社×メーカーとは? ・ルート配送戦略って何するの? ・西原商会について ・先輩社員の就職体験談、入社してからのぶっちゃけ 【インターンシップ参加者の声をご紹介!】 ~地元就職か全国転勤か…悩んでいた私の視野を広げてくれた~ 地元である鹿児島県での就職を考える一方で、全国規模の大きな会社にも興味があり、自分のキャリアについて迷いながら参加しました。 まず驚いたのは、全国規模で事業を展開する会社のスケール感と、仕事のやりがいです。 自分の視野が広がり、知らなかった世界を知る貴重な機会になったと同時に、社員の方々の魅力に惹かれました。 様々な出身地の先輩社員たちは、まるで幼馴染のように仲が良く、常に笑顔が絶えない雰囲気。 しかし、仕事の話になると真剣な表情で目標に向き合う、そのメリハリの良さに感動しました。 「こんな人たちと一緒に働きたい」と、自然と入社意欲が高まるのを感じました。 【こんな学生におすすめ】 ・鹿児島県の大学に通っている ・全国規模の企業について知れる、県内開催のインターンシップを探している ・地元鹿児島で働ける企業か、全国転勤ありの企業かで迷っている 【こんな方もオススメ!】 ・人と接する仕事に興味がある ・食品業界、食品商社の仕事について知りたい ・先輩社員の就活体験談をたくさん聞きたい ・「西原商会」を聞いたことがある \参加学生5人に対し、5~10人の現場社員も参加!/ 先輩社員への質問タイムではこんな話が聞けます。 ・先輩たちの自己分析って、どうやってた? ・業界や会社選びの軸、入社の決め手は? ・ガクチカやESでアピールしたことは? ・入社後のぶっちゃけトーク!(仕事の内容/やりがい/残業時間/プライベートの過ごし方など) 実際に他社と悩んだ末に西原商会へ入社を決断した先輩も多数参加します! 「自分に合う会社って何だろう…」そんな就活に関するお悩みや疑問も、一緒に話しながら解消していきましょう! 【西原商会とは】 業務用総合食品卸:ホテル、レストラン、料亭、居酒屋などの外食産業向けに、業務用の食品を卸しています。 取り扱いアイテム数は業界トップクラスの10万点以上! 自社メーカーの製造会社ではオリジナルの商品を製造し、国内からだけでなく海外からも珍しい商品を仕入れています。 営業と配送を同じ人が一貫して行うのが西原商会の特徴です。 商品力、機動力を生かしたお客様を大切にする営業を行っています。