プログラム内容 市場に集まる新鮮な魚を実際に見て、触って、選び抜く。 その瞬間から、あなたも“食のプロ”の一員です。 『おいしい』を生み出す原点に携わりたいなら、ここでしかできない経験があります。 \当社の魅力とは/ ✨マルハニチログループの一員として安心の基盤 日本有数の水産物サプライヤーグループに所属し、世界の食材とつながりながら国内市場に供給できる強み。 ✨「食のプロ」として成長できる 全国・世界から届く天然・養殖の魚や加工品を実際に目で確かめ、価値を見極める“目利き力”を身につけられる。 ✨新しい食文化を広げるやりがい 海外での日本食ブームを背景に、輸出事業も強化中。食を通じて世界とつながり、文化を広める役割も担える。 \こんな方におすすめ/ ✅魚・食品に興味がある方 ✅メーカーか商社か、職種なども迷っている方 ✅グループ企業の安定した経営基盤があるところで働きたい方 ✅食文化を支える・広げる仕事がおもしろそうだと感じる方 【プログラム内容】 ★対面形式の半日間のオープン・カンパニー★ なかなか体験できない、朝市とセリ体験!非日常を味わいたい!初めての体験をしたい!方におすすめです。 事前知識等は必要ありませんのでお気軽にご参加ください! 【体験できる職種】 営業職 【こんな方にお勧め】 魚が好き、食品流通に興味のある方 【実施プログラム】 1日目 16:30以降 当社手配のホテルにチェックインし、初日終了 (ホテルにて夕食) 2日目 3:30 ホテルロビー集合、市場見学 (実際のセリを間近で見学できます) 7:00 市場内の社員食堂にて朝食 7:40 事務フロアの見学 8:00 市場紹介 8:20 事業説明 8:50 鮮魚の流通について 9:10 冷凍・塩干品の流通について 9:30 セリ取引についての講義 10:00 セリ担当、相対取引担当によるセリ指導・体験 質疑応答 11:30 昼食後解散 ≪会える人物≫ 中堅、若手社員など5名ほど ≪開催日≫ ・11/7(金)チェックイン~11/8(土) ≪申込期限≫ 11/1(土)まで 【参加者の声】 ・初めて見るセリは迫力があった ・活気のある職場だった ・見たこともない魚がたくさんあった等 \内定者の決め手/ ・人間関係が良さそう ・魚に係る仕事がしたかった ・生活サイクルが自分に合う \採用実績校/ 水産大学校、鹿児島大学、長崎大学、東海大学、東京海洋大学、福山大学 愛知学院大学、名古屋学院大学、三重大学、北里大学、福井県立大学 名古屋商科大学、名古屋大学、関東学園大学、大阪経済法科大学 東海学園大学、北陸大学、愛知産業大学、宮崎公立大学、帝京大学 東亜大学、関西外国語大学、浜松大学、名城大学、中京大学 北海道情報大学、愛知淑徳大学、南山大学、名古屋女子大学 名古屋短期大学、名古屋文理大学ほか