プログラム内容 ハリマ化成で“未来を創る力”を体験しよう 社会に必要な新しい価値を生み出すには? 研究開発職ってどんな仕事? メーカーの研究開発ならではの魅力って? そんな問いに1日で触れられる、実践型プログラムを開催します! ■■この1日で得られること 新しい価値を生み出す発想力 ―身近な「不」(不便・不満・不安など)に目を向け、そこから新しい事業アイデアを 創出するワークを体験。イノベーターとしての視点と創造力を磨きます。 研究開発の仕事のリアル ―先輩社員との座談会を通じて、企業の研究現場のリアルに触れることができます。 ■■開催概要 開催日時:10月9日(木)、20日(月) 午後開催(13:00~17:00) ※短時間ながら、当社のイノベーション研修を凝縮した内容で、実践的な学びを得られます 開催形式:オンライン ※詳細は参加者に別途ご案内します ■■プログラム内容 1. 価値創造セッション ハリマ化成ってどんな会社? イノベーションを生むには? イノベーターになるために必要なスキルとは? 2. グループワーク 新事業アイデア創出体験 3. 研究開発の仕事紹介 先輩社員とのトークセッション ■■こんな方におすすめ! 社会課題に向き合い、新しい価値を生み出したい方 ものづくりや研究開発に興味がある方 自分自身の強みや課題を見つけてみたい方 ■■参加者のリアルボイス(過去プログラムより) 「ざっくばらんに話してくれる社員の方との対話がとても印象的だった」 「“働く”ことがぐっと身近に感じられた」 「新しい価値の創造とは何か?について理解が深まった」 未来を創る一歩を、ここから踏み出してみませんか? 少しでも気になった方は、ぜひご参加ください!