リクナビ

10/15 宇宙・防衛分野に強い専門商社「営業の仕事」を学ぶ

株式会社ジェピコ|総合商社・専門商社・卸売、機械・医療機器メーカー、航空宇宙・防衛

プログラム内容

プログラム内容 当社は国外のメーカーから最新技術を駆使したエレクトロニクス製品(半導体や電子部品など)を輸入し、宇宙・防衛・産業市場に向けて販売している専門商社です。 近年はメーカーとしての機能も備え、事業のすそ野を広げています。 宇宙・防衛・産業市場に興味があるけど、営業職が自分に向いているのかわからない。 専門商社としてのジェピコの特徴・強みを深掘りして、これからの活動に役立てたい。 今後の活動の軸の解像度を高めたい。 そう考える方にとって、少しでも判断基準になればと思い、オープン・カンパニー(Web)を開催することになりました。 こうして当社の募集を見つけていただけたのも何かの縁です。 先輩社員がみなさまからのご質問に直接お答えするQ&Aコーナーも用意していますので、興味がある方はぜひ奮ってご参加ください! ―――――――――――――――――――― こんな方にオススメ! ―――――――――――――――――――― ✅マーケティングや営業について知りたい ✅商社の仕事を知りたい ✅「挑戦」することが好きな方 ✅人と関わることが好きな方 ✅宇宙・防衛・鉄道・建機・商社に興味がある ✅語学を活かして活躍したい ✅企業研究のやり方がわからない そんな方はぜひご参加ください!! ―――――――――――――――――――― ジェピコについて ―――――――――――――――――――― どの系列にも属さない専門商社として、世界各国から調達したエレクトロニクス製品・技術を国内の宇宙・防衛・産業市場に供給している会社です。 近年はLSIの開発・量産供給も行い、メーカー機能を備えた商社として成長しています。 【こんな会社です!】 ●宇宙・防衛分野で国家プロジェクトに貢献 ●製品仕入先の95%は海外。 グローバルな事業展開で語学力を活かせる ●DX推進プロジェクトや海外出張など、 20代のうちから未来のリーダー候補として 貴重な経験を積める会社 ―――――――――――――――――――― プログラム内容 ―――――――――――――――――――― 【実施内容】 ●会社概要説明 ●Q&Aコーナー 先輩社員が直接みなさまのご質問にお答えいたします!! ●先輩社員の動画 など 会社概要の説明や質疑応答、動画視聴などを通じて、 営業に求められるスキル・素養を学べるプログラムとなっています。 みなさんの今後の活動にお役立ていただければと思います! <参加者の声> ・会社のことがよくわかった! ・仕事の内容がよくわかり、働くイメージができた ・業界を知ることができた ・直接質問できるのが良かった!! ・社会人に必要なスキルがわかった 【開催日時】 10/15(水) 15:00~16:00 【実施場所】 オンライン(Web)開催 Zoom使用 URLはオープン・カンパニー前日にお送りいたします。 【募集人数】 15名 程度 【資格・対象】 2027年3月に4年生大学または大学院を卒業見込みの方 学部・学科不問 ―――――――――――――――――――― 会社データ ―――――――――――――――――――― 【事業内容】 ■自社開発製品の設計、開発、製造(ファブレス)および国内販売、輸出販売 ■半導体および電子部品の輸入販売 ■システムインテグレーションおよび受託開発 <宇宙・航空・防衛分野の実績> 国内における人工衛星プロジェクトの多くに参画し、サプライヤーとしてお手伝いしています。 <鉄道・建設・農業機械分野の実績> ◎鉄道…国内の重工メーカーが海外向けの鉄道を開発する際、高信頼性部品に精通しているアドバンテージを活かして欧州規格品の調達・供給を行っています。 ◎建設・農業機械…環境や省人化、セキュリティなど、産業の課題を解決する製品の調達・供給を行っています。 <製品分野別の売上高構成> 半導体…35% 電子部品…32% システム …33% <メーカー機能を持つ商社として価値を提供> 商社事業と並行し、取引先の多彩なニーズに応えることを目的に、工場を持たないメーカー(ファブレスメーカー)として自社製品の開発・製造・量産供給も行っています。 近年は産業・民生・通信・OA・車載などのプロジェクトに向けた「高性能アナログASIC」の実績が増えています。 <仕入先の95%は海外> アメリカやヨーロッパを中心とした海外のサプライヤーと、国内外の機械・電機メーカーの橋渡し役となり、グローバルな商社事業を展開しています。 各国の商習慣を踏まえた調整・交渉ができること。 海外メーカーとのやりとりや現地の工場監査など、さまざまな場面で語学力を発揮している社員が多く在籍していることも当社の特徴の一つです。 【設立】1972年11月17日 【資本金】2億4,656万円(資本準備金含む) 【従業員数】58名(男性17名・女性41名)※2025年4月現在 【売上高】98億7000万円(2024年12月期) 【代表者】代表取締役社長 大野欽一 【事業所】本社:新宿、名古屋支店、大阪支店、練馬支店 【海外子会社】(アメリカ) JEPICO America,Inc. ★★もっと知ってほしい!当社のこと★★ ―――――――――――――――――――― JAXA(宇宙航空研究開発機構)の H3ロケットにも製品を供給 ―――――――――――――――――――― 私たちは世界から調達した最新のエレクトロ二クス製品をロケット・人工衛星等の国家プロジェクトに供給してきた専門商社です。「完全独立系商社」ならではの柔軟性を武器に、現在は航空機・インフラ・建機・鉄道・農業など多岐にわたる市場にソリューションを横展開しています。近年は人手不足を背景とした無人航空機(ドローン)関連や遠隔監視のニーズも拡大中です。またカスタム専業メーカーとしての顔も併せ持ち、お客様の要請に応えるアナログASICの設計開発・量産供給も。この2年くらいはEV車を中心とした車載ビジネスも拡大一途にあり、メーカー機能を備えた商社として、付加価値の高いソリューションをお客様に提供しています。 ―――――――――――――――――――― 宇宙・防衛分野のビジネスチャンスは、 今後も確実に広がる! ―――――――――――――――――――― 昨今、防衛は一国では成立せず、装備品調達においても欧米各国との協業が必要不可欠となります。紛争・戦争で平和が脅かされている世界情勢を受け、国によるとGDPに占める防衛関係費の割合を3年後には倍増させる見通しも。宇宙分野においても「宇宙産業ビジョン2023」のもと、次々と新しい国家プロジェクトが立ち上がり、技術的なチャレンジが求められることが予想されます。防衛分野に製品を供給する意義は、成果こそ目に見えづらいものの、抑止力の強化に貢献し、重要な社会保障である「平和」に貢献できること。これからも伸びる分野で、提案の幅を広げていけるのが宇宙・防衛分野の事業に携わる醍醐味と言えるでしょう。 ―――――――――――――――――――― 年功序列・社歴偏重はなし! 若手のうちから貴重な経験を積める ―――――――――――――――――――― 経営理念に「開かれた企業体の創造」を掲げる当社では、新卒入社1年目の社員も重要な戦力。良い意味で何も知らない、無知がゆえの突破力は、商社事業を大きく前進させる原動力になると考えています。例えば「こんな面白い製品をつくる海外メーカーを見つけました!」という声があれば、「じゃあそのメーカーにコンタクトをとってみなよ」と、現場決裁で海外出張にチャレンジさせてくれることも珍しくありません。会社の歯車になんてなりたくない!自分発信で何か行動を起こしたい方にとっては、この上なく刺激を感じられるはず。実際多くの社員は、入社理由の一つとして「若いうちからチャレンジできる風土」を挙げています。

開催地

オンライン 株式会社ジェピコ

応募資格

応募資格 2027年3月に4年生大学または大学院を卒業見込みの方 ※学部・学科不問

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ (1)本ページ内容を確認、エントリー ※【エントリー】=10/15(水)への参加予約となります (2)エントリーいただいた方に開催日前日にZoomのURLをお送りします

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
プロジェクトを推進したい
海外と交流したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
グローバル志向が強い
日常的に外国語を使用する
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年10月13日

原稿ID : 693f8a37407eb02a

問題を報告する