プログラム内容 アルトナーのソフトウェア系エンジニアは 今日本の大手メーカーが注力して開発している分野の プログラム設計に関われる仕事です。 自動運転や画像処理センサーなど これから世の中に出る技術の裏側で活躍しています! (実際の先端領域エンジニアの仕事例) ・自動運転車のブレーキ・車線認識制御ソフトの開発 ・車載ECUの組込みソフトウェア設計・検証 ・医療機器(血圧計・体温計など)の制御プログラム開発 ・半導体製造装置の自動運転制御ソフト・ユーザー画面(GUI)設計 ・画像検査装置の画像処理アルゴリズムの開発 ・工場設備のロボット動作シーケンスの制御プログラム作成 \\ こんなあなたにまずは来てほしい!// ・AIや自動運転など、最先端技術にワクワクする ・自分の手で製品の“中身”をつくりたい人 ・研究/実験が好きで「なぜそうなるか?」を考えたい人 ・組立や操作ではなく、“しくみを考える仕事”に就きたい人 ・学んだことを活かし、「技術力」をつけたい ・コツコツ学ぶのが得意、地道に成長したい ・安定した働き方で、技術力を高めたい ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 3days 最先端エンジニアの働き方を学び、キャリアを考えよう! (※参加特典有:参加者限定!適性検査の結果公開!!) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ <業界理解セミナー>(所要時間 2時間) 会社、業界のことを知る1日。 モノづくり業界で活躍する エンジニアの働き方、最先端技術に関わるやりがいを解説。 <技術体験(ワークショップ)>(所要時間 3時間) ●設計の仕組み理解、発想トレーニング体験: 身近にある製品がどのように作られているのか、 その仕組みを考え、 ディスカッションしていただきます。 意外と知らない、製品の設計の仕組みをお教えします! ●エンジニア業務と歩めるキャリアを学ぶ: エンジニアの仕事と技術力をつけると広がるキャリアを知ろう <フィードバック・キャリア面談>(所要時間 30分~1時間) 1日目終了後にご受検頂いた、 適性検査結果に フィードバック・職業適性面談を実施します。 ご自身の就職活動の希望やエンジニアの適性など… あなたに似た先輩の活躍フィールドもお伝えします! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ \\ アルトナーの制度(長く安心して働ける!) // ✅完全週休2日&年間休日120日以上でプライベート◎ ✅住宅補助・引越補助制度ありで、新生活も安心 ✅健康保険・年金など各種保険完備で手厚いサポート ✅定期的なキャリア面談で、希望をしっかり共有できる ✅希望職種・勤務地の申請制度で、働き方が選べる ✅大手メーカーへ転籍支援制度あり、選択肢が広がる ✅資格取得支援制度が充実(資格補助や奨励金有) \\\ アルトナーでモノづくりはこんな仕事!!/// ①最先端技術に触れられる AI・自動運転・IoTなどに新卒から挑戦できます 本田技研、ソニー、ニコンなどの研究・開発に参画できる ②実務未経験でも安心の教育体制 理系知識を実務スキルに変える約3ヶ月の充実した初期研修 全国から集まる仲間と一緒に学べる、手厚い研修制度 ③専門性を活かせる分野が豊富 機械・電気電子・ソフトウェア系から希望に応じて活躍できる 例:機械設計、回路設計、組込開発、AIアルゴリズム開発 ④研究志向にも応えるプロジェクト 先端テーマでの長期プロジェクト多数 技術を深掘りしながら、研究室で培った力を活かして働ける