リクナビ

【WEB】若手社員が語る!ものづくり企業の裏側【文理不問】

キョーユー株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【わたしたちはこんな事業をしています】 自動車、医療、半導体、そして航空宇宙まで。 実は、日本のものづくりの最先端は、宮城の地から世界へと繋がっています。 私たちは、多様な業界のトップメーカーから「これが欲しかった」と頼られる技術者集団です。 社員一人ひとりが豊かになることを第一に考えており、ワークライフバランスを大切にしながら、世界レベルの技術を追求しています。 【こんな人におすすめです】 ・メーカーの仕事に興味があるが、具体的にどんな会社があるか知りたい人 ・地方在住や学業で、長時間の参加が難しい人 ・まずは気軽に、会社の雰囲気や事業内容のポイントだけを知りたい人 ・選考の前に、若手社員の「本音」を聞いて、自分に合う会社か確かめたい人 ・どんな専門知識が、どんな風に仕事で活かせるのかクリアにしたい人 ・入社後の不安を解消したい人 【プログラム内容】 移動時間ゼロ!1時間で知りたい疑問をスッキリ解決します! ■16:00~ 【15分でわかる!】私たちの事業と技術の強み なぜ私たちは、航空宇宙分野の品質認証「JIS Q 9100」を取れたのか?世界と戦う技術力の秘密をコンパクトにご紹介。 ■16:15~ 【年齢の近い先輩が登場!】リアルボイス・座談会 機械設計、制御設計、CAMオペレーターの若手社員が登場!1日の仕事の流れや、やりがいを語ります。 ■16:30~ 【NG質問なし!】なんでも聞いてOK!フリートーク ここが本番!チャットや音声で、あなたの疑問にトコトンお答えします。 《質問例》 「専門以外の知識を学ぶ機会はありますか?」 「プライベートとの両立はできますか?」 「一番大変だった仕事と、それをどう乗り越えたか教えてください!」 ■17:00 終了予定 【採用実績校】 岩手大学、石巻専修大学、北見工業大学、東北職業能力開発大学校、岩手県立産業技術短期大学校、北上コンピュータ・アカデミー 仙台高等専門学校

開催地

オンライン キョーユー株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・理系学部歓迎 ・2027年3月卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費ございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリー(応募)は、この画面にある青色の「エントリー画面へ行く」を押していただき、次の画面で内容をご確認いただいたうえで再度青色のボタンを押していただくことで可能です。 ※エントリー時にいただく履歴書情報は、選考には使用いたしません。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める

締切:2025年10月31日

原稿ID : 646e305063897a66

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン